ふくおかよかとこ移住相談センター

『おんがあるからオフできる』遠賀町はお日様のような町

市町村情報 福岡

2024.07.12

 JR鹿児島本線で、博多駅から約50分、小倉駅から約30分のところにある遠賀町。

 一級河川遠賀川の河口近くに広がる田園風景が美しい町です。

「おんがまち」ではなく「おんがちょう」と読みます。
福岡県で「ちょう」と読むのは、遠賀町だけだそうですよ(トリビア!)


 今年度、遠賀町は町制施行60周年を迎えました!おめでとうございます!

 町の公用車には、住民の皆さんが書いた、町を表す漢字などのシールがボディいっぱいに貼られていました。

 今年度は、町のあちこちで見かけるかも♡

 遠賀町には「みんなの夢応援プロジェクト」という企画があり、町民の団体やNPO団体が遠賀町を盛り上げるさまざまな取組みを実施しています。
 
 町制施行60周年記念事業枠も盛り上がっています!


 「20,000本のおんがキャンドルナイト」

「遠賀町60周年ひまわりプロジェクト」(2024年7月14日開催!)
「食の文化祭」「花のフェンスアート事業」
「子どもたちに自信と夢を!ロケットとばそうin遠賀」
などなど、町全体が町制施行60周年を祝うムードに包まれています。


 さて、そんな遠賀町の魅力とは?

 遠賀町企画政策課広報係の河村さんにお話を伺いました。
 
 河村さんは遠賀町で生まれ育ち、東京の大学に進学されました。 
 その後、ご両親の勧めもあり故郷の遠賀町に就職。故郷に帰って来て、また、公務員としてお仕事をする中で、遠賀町に暮らす人々の優しさや温かさに触れることが多く、いい町だなぁと改めて感じられたそうです。

 人口推移としては、昨今の人口減少もあり、緩やかに減少しているそうですが、
「地域のつながりが感じられ、慣れ親しんだ町に住み続けたい。」
 そんな思いが遠賀町での定住に繋がっているんでしょうね。


 町のイメージキャラクターは「おんがっぴー」
 ぽかぽかとあたたかいお日様のような町のイメージにぴったりです。

 因みに一緒に映っているキャラクターは福岡県の「エコトン」(地球温暖化について「エコ」を呼びかけるために誕生)。
 さすが!河村さんは、ご存知でした!(よかったね、エコトン♪)

 広報係の河村さんは、町制施行60周年のイベントでますます大活躍です。
 頑張ってくださいね!



さっそく、遠賀町の暮らしを見てみましょう!

★2023年4月にオープン!まちのコミュニティ「おんがみらいテラス」

「住民の何気ない毎日と、豊かな人生を応援」をコンセプトに町民の交流の場となっています。
 駐車場も広く、JR遠賀川駅に併設されているので、多くの人が利用されているようです。
 
 子育て支援ひろば「ぐっぴい」があり、親子で遊べるスペースや子育て相談もできるそうですよ。
また、多目的スペースや自由に集えるテーブル、ベンチ、カフェもあります。

 待ち合わせに!学校帰りのお勉強タイムに!子どもたちの交流に!情報発信に!と活用されています。

★毎日のお買い物は?

 大型スーパー「ゆめタウン遠賀」があり、お買い物には困りませんが、他にも町民御用達のお店があります。

≪JA旬彩の市やさい畑おんが店≫ 

 農業が地場産業の遠賀町。新鮮なお野菜が並びます。
 お米でできたご当地グルメ「米麺(べいめん)」も売っていましたよ。
 さらに、お米が美味しい遠賀町ならでは、ご当地日本酒も!

≪グリーンコープ≫

JR遠賀川駅前に、元気なお母さんたちが集うグリーンコープが。
 通常、グリーンコープは会員しか買い物が出来ませんが、こちらのショップでは誰でも購入することが出来ます。
 賑いに誘われて覗いてみると、夏限定のジュースやハチミツを試食させて下さり、なんとラッキーなことに当日(火曜日)は200円で野菜が詰め放題♡お母さんたちがぐいぐいと、はちきれんばかりにお野菜を入れて下さいました。ありがとうございました(T_T)


★暮らしを彩る素敵なお店たち!

 町にスイーツやベーカリーなど、お気に入りのお店があると素敵だと思いませんか?

≪マサジロウバーガー≫

 アメリカンな店内。ボリュームたっぷりのパティやベーコン、バンズもおいしかったです!

≪アラペイザンヌ≫

 フランスで修行され、東京や神奈川で出店。2008年に故郷の遠賀町にお店をオープン。
 特産品の「遠賀菜種油」を使用したバームクーヘンは、しっとりして本当においしかった!
 なんと藤井八段の勝負めしとして、アラペイザンヌ福津店の「マンゴーバームクーヘン」が選ばれたそうです♪

 他にも住宅街にはインスタ映えするパン屋さんやコーヒー&甘味処の豆工房もあり、個人的にワクワクでしたが・・・訪問した火曜日は定休日。みなさん、定休日を調べてから行きましょうね(T_T)




★交通アクセスはどんな感じ?

≪遠賀町コミュニティバス≫

 JR遠賀川駅を発着地点とし、町の要所を結ぶコミュニティバス。200円で町内を巡ります。乗り継ぎも1回に限り無料。60歳以上は100円です。
 ゆめタウン遠賀の中にも乗入れていて、お買い物金額に応じて帰りは無料券がいただけるとか♪
 車に乗らない人やご高齢の町民には大変嬉しいバスです。

 
 
 
★住まいや子育て環境は?

≪住宅地と空き家バンク≫

 コミュニティバスに乗っていると田園①②③④というバス停がありました。昔は田園風景だったところが、住宅地になったのかな。閑静な住宅地が広がっていましたよ。

 空き家バンクは町の調べでは現時点で、9件登録の内8件が成約済みだそうです。

≪遠賀町の公園は特徴がある!≫

「電車が見える公園」(写真左)電車が来るとテンション上がる~

「恐竜公園」(写真右)恐竜を模した遊具にワクワク!

 広々とした公園。休日はお弁当を持ってピクニックするファミリーも多そうです。


≪こども家庭センターを開設!≫
 遠賀町では、「母子保健担当」と「児童福祉担当」が一緒になっており、町内にお住いのすべての妊産婦、こども、子育て世帯への相談支援をワンストップで行えます。
 何でも相談できるって、安心ですよね。

≪子育て支援ひろば「ぐっぴい」≫

JR遠賀川駅直結のおんがみらいテラス3階にあるので、利用しやすいですね。

★遠賀町の起業支援!

 おんがみらいテラス近くにある「ピピット」は起業家さん達を応援する施設。レンタルオフィスもあり、起業相談をしてくれます。
 町内での独立開業のステップとして、試験的な店舗運営ができるチャレンジショップ(Pショップ)もあるそうですよ。(入居者の募集締切:2024年7月31日、入居予定時期:2024年9月1日以降)

(現在のJR遠賀川駅南地区)

★遠賀町の未来図

 遠賀町では、持続可能な都市運営のために、JR遠賀川駅を中心としたコンパクトシティづくりが進んでいます。

 町民ファーストでもっと暮らしやすく!仕事や遊びで活動(オン)して、安心して楽しく暮らせる(オフ)遠賀町。

 遠賀町は人生100年時代を迎え、人が生き生き、のびのびと暮らせる町として進化し続けています。

 目指せ!町制100年!


「遠賀町に行ってみたい」と思ったら、こちらをクリックしてね。

ページトップ
へ戻る

ふくおかよかとこ移住相談センター

福岡窓口

〒810-0001 福岡市中央区天神1-4-2
エルガーラオフィス12階(福岡県若者就職支援センター内)
TEL・FAX:092-712-2325
営業時間:10:00~18:00(平日) 10:00~17:00(土日祝日)
※年末年始は休業

東京窓口

〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館8階(ふるさと回帰支援センター内)
TEL・FAX:03-6273-4048
営業時間:10:00~18:00
※月曜、祝日、盆、年末年始は休業

Copyright ©Fukuoka Prefecture All rights reserved.