福岡県ってどんなところ?

愛しかないっちゃ?かわらまち - みんなが交わり関わり合えるまち みんなが元気で暮らすまち みんなの夢が叶うまち -

香春町 概要
位置
総面積 44.5km2
人口 10,575
世帯数 5,446
HP 公式ホームページ
Message
香春岳の3つの峰をはじめ周囲に山並みの広がる香春町は、豊かな緑と資源に恵まれた歴史あるまちです。

教育・医療・福祉()公立以外数

教育
幼稚園 - (- )
幼保連携型認定こども園 - (0)
小学校 1(0)
中学校 1(0)
医療
病院 - ※-床
診療所 7
歯科 5
福祉
保育所 5(3)
特別養護老人ホーム 2(2)
養護老人ホーム 0(0)
介護老人保健施設 0(0)

公共施設状況

公営住宅等 715戸
公民館 1箇所
体育館 1箇所

PR動画

移住・定住支援制度

  • 仕事
  • 住まい・暮らし
  • 結婚・出産・子育て・教育
  • 医療・福祉・防災・安全
  • 移住
選択されたカテゴリは情報がありません。

【香春町】

住まい・暮らし家を購入する

ホームページ香春町定住奨励金交付事業
町内に住宅の新築や購入をした人を対象に奨励金を交付します。

【奨励金額】
 固定資産税相当額(土地含む) 上限15万円

【交付期間】新たに課税された年度から3年間
 町有地を取得し住宅を新築した場合は5年間
対象者平成29年1月2日から令和3年12月31日までの間に住宅を取得し、登記完了をしていること。
その他、諸条件あり
  • 事業期間
  • 特記事項
  • 担当課
    住宅水道課
  • 連絡先
    0947-32-8403

【香春町】

住まい・暮らし家を購入する

ホームページ香春町木造戸建て住宅改修補助金事業
町内の木造住宅の耐震改修工事費の一部を補助します。
【補助額】耐震改修工事に要する額の20%に相当する額で、上限は30万円
対象者木造戸建て住宅耐震改修工事施工者(S56.5.31以前建築、かつ耐震評点が1.0未満の住宅)
  • 事業期間
    諸条件あり
  • 特記事項
  • 担当課
    住宅水道課
  • 連絡先
    0947-32-8403

【香春町】

住まい・暮らし家を購入する

ホームページ香春町単独処理浄化槽転換補助事業
町内既存個人宅に設置している単独処理浄化槽を町管理合併処理浄化槽に転換するとき、転換後の合併処理浄化槽の人槽に応じ、町が一定額の補助を行う。
・補助金額:5人槽 260,000円以内、7人槽:280,000円以内、10人槽~101人槽以内:300,000円以内
対象者町内の既存個人宅で単独処理浄化槽から町管理合併処理浄化槽へ転換し、設置する者
  • 事業期間
  • 特記事項
  • 担当課
    税務住民課
  • 連絡先
    0947-32-8400

【香春町】

住まい・暮らし家を改修する

ホームページ空き家リフォーム等補助金交付事業
空き家・空き地バンク登録物件に対するリフォーム及び家財処分に対する費用の一部を補助します。
【補助額】
・リフォーム:工事費の3分の2(上限50~100万円)
・家財処分:処分費の額(上限5万円)
対象者空き家・空き地バンク登録物件利用者
  • 事業期間
  • 特記事項
    諸条件あり
  • 担当課
    住宅水道課
  • 連絡先
    0947-32-8403

【香春町】

住まい・暮らし空き家

ホームページ空き家・空き地情報バンク
空き家・空き地情報バンクをホームページ上で運営しており、売買契約により仲介手数料が発生した場合は、町がその一部を補助します。
【補助額】仲介手数料の額(上限5万円)
対象者空き家・空き地情報バンクに登録された物件の所有者とその物件を空き家・空き地情報バンク通じて売買をした者、かつ売買契約を宅地建設取引業者に依頼している者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    諸条件あり
  • 担当課
    住宅水道課
  • 連絡先
    0947-32-8403

【香春町】

住まい・暮らし設備

ホームページ香春町合併処理浄化槽整備推進事業
香春町が合併処理浄化槽本体及びブロア(標準工事)を設置します。個人設置に比べ負担が少なく設置可能です。
・受付する浄化槽の大きさ:10人槽以内の住宅
・分担金、月使用料:人槽により決定
対象者町内で町管理合併処理浄化槽の設置を行う者
  • 事業期間
  • 特記事項
  • 担当課
    税務住民課
  • 連絡先
    0947-32-8400

【香春町】

住まい・暮らし設備

ホームページ香春町水洗便所等改造資金利子補給事業
町内既存個人宅のリフォームにより町管理合併処理浄化槽を設置するとき、これに伴い水洗便所等へ改造を行う資金を町内指定金融機関から借入する場合、その利子の一部を町が負担する。
・対象融資額:700,000円以内
・補助対象:借入利率のうち最大2%(1円未満切捨て)を利子補給額として支給する。
対象者町内既存宅に町管理合併処理浄化槽を設置する際に、併せて水洗便所等へ改造を行う者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    税務住民課
  • 連絡先
    0947-32-8400

【香春町】

住まい・暮らし設備

ホームページ香春町合併処理浄化槽転換に係る流入管及び放流管布設工事費補助事業
リフォームにより町内既存個人宅に町管理合併処理浄化槽を設置するとき、同時に流入管及び放流管本管の布設を行った場合、町が一定額の補助を行う。
・補助金額:1基あたり50,000円
対象者町内の既存個人宅に町管理合併処理浄化槽を設置する者
  • 事業期間
  • 特記事項
  • 担当課
    税務住民課
  • 連絡先
    0947-32-8400

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

読書推進事業
生後2ヶ月の赤ちゃん家庭訪問時にブックスタート用図書(絵本)を配布します。
対象者乳幼児健診(2ヶ月)受診者親子
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    生涯学習課
  • 連絡先
    0947-32-8410

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ芸術文化であい事業
県内美術館・博物館入場料の一部助成を行う。
対象者町内在住の住民
  • 事業期間
    令和3年度見直し予定
  • 特記事項
  • 担当課
    教育課
  • 連絡先
    0947-32-8410

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

就学援助制度
経済的理由によって就学困難な児童生徒の保護者に対し必要な援助を与え,義務教育の円滑な実施を図る。
対象者町内義務教育学校に在籍する児童生徒の保護者で、生活保護に準ずる程度に困窮していると認められる者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    学校教育課
  • 連絡先
    0947-32-8409

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育出産

妊婦健康診査補助
妊婦健康診査補助券の発行
対象者母子健康手帳所持者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    保険健康課
  • 連絡先
    0947-32-8401

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

こんにちは赤ちゃん事業
生後2月までの乳児家庭を対象に、保健師や助産師が訪問し、発育や発達相談支援を行う。
対象者乳児のいる世帯
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    保険健康課・福祉課
  • 連絡先
    0947-32-8415

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ児童手当制度
3歳未満  一律15,000円
3歳以上小学校終了前 10,000円
中学生 一律10,000円
対象者養育者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    福祉課
  • 連絡先
    0947-32-8415

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ子育て支援センター事業
児童館内のプレイルーム、子ども広場の利用、各種講座の実施のほか、子育てに関する相談に応じます。
対象者子育てをしている家庭
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    子育て支援センター
  • 連絡先
    0947-32-8423

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

保育料軽減事業
保育料完全無償化
対象者香春町独自で国の無償化制度を拡大し、全年齢保育料完全無償化を行っている。
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    福祉課
  • 連絡先
    0947-32-8415

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ放課後児童健全育成事業
指導員による遊びや生活指導により児童の健全育成を図る
対象者親が昼間家庭にいない児童
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    福祉課
  • 連絡先
    0947-32-8415

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

地域学校協働活動事業
学習支援コーディネーターや学習支援員のもと、宿題及び復習等の基礎基本を中心とした自学自習を週1回1時間程度実施します。
対象者香春思永館前期課程4~6年生
  • 事業期間
  • 特記事項
  • 担当課
    生涯学習課
  • 連絡先
    0947-32-8410

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページひとり親家庭等医療費助成事業
ひとり親家庭等医療制度は自己負担額を超える医療費負担を免除する制度
【自己負担額】
通院 : 800円/月まで
入院 : 500円/日まで(3,500円/月まで)
(※入院中の食事代や差額ベッド代等の保険がきかない費用は対象外)
対象者ひとり親家庭等
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    福祉課
  • 連絡先
    0947-32-8415

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ育英資金貸与事業
高校・大学・専修学校(専門課程)に応じた奨学金(月額)、入学支度金を貸与する。
対象者町内に2年以上在住する人。対象となる学校に在学する者。
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    経済困難な者。身体強健で志操堅実なるもの。学校長の推薦が必要。
  • 担当課
    学校教育課
  • 連絡先
    0947-32-8409

【香春町】

仕事就職・起業

ホームページ創業支援事業
創業支援の窓口を設け、商工会と連携し経営・財務・資金繰り・人材育成・販路開拓等について知識の習得を図り、創業の支援を行います。
対象者創業支援希望者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    産業振興課
  • 連絡先
    0947-32-8406

【香春町】

仕事農林水産業

就農相談窓口
就農に関する相談を受け付けます。
対象者就農相談がある方
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    産業振興課
  • 連絡先
    0947-32-8406

【香春町】

仕事農林水産業

農業次世代人材投資事業 【準備型】
都道府県が認める道府県農業大学校や先進農家・先進農業法人等で研修を受ける就農者に交付金を交付します。
【交付額】年間最大150万円、最長2年間
対象者都道府県が認める道府県農業大学校や先進農家・先進農業法人等で研修を受ける就農者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    産業振興課
  • 連絡先
    0947-32-8406

【香春町】

仕事農林水産業

農業次世代人材投資事業【経営開始型】
新規就農される方に、農業を始めてから経営が安定するまで交付金を交付します。
【交付額】
経営開始1~3年目 年間150万円
経営開始4~5年目 年間120万円
対象者新規就農される方
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    産業振興課
  • 連絡先
    0947-32-8406

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ子ども医療費助成事業
中学3年生までのお子さんの医療費の自己負担分を助成する制度です。
対象者中学校卒業までの子どものいる家庭
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    福祉課
  • 連絡先
    0947-32-8415

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

病後児保育事業
児童が病気の治療中又は回復期にあって集団保育が困難であり、かつ保護者がやむを得ない事情により家庭で保育できない場合、その児童を一時的に預かる田川市病児病後児保育室利用するための医師連絡票の作成料の一部を助成する事業(1,100円上限)
対象者生後3カ月から小学校6年生までの児童
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    福祉課
  • 連絡先
    0947-32-8415

【香春町】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

休日・祭日等在宅当番医制度
休日当番医による診療
対象者利用希望者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    保険健康課
  • 連絡先
    0947-32-8401

【香春町】

移住移住体験

ホームページ香春町トライアルステイ
香春町での暮らし体験を2週間から1か月程度、移住コーディネーターのサポート付きで行っています。
募集情報や参加者の体験記はホームページをご覧ください。
対象者
  • 事業期間
  • 特記事項
  • 担当課
    香春町役場まちづくり課地方創生係
  • 連絡先
    0947-32-8408
    kikaku@town.kawara.fukuoka.jp

【香春町】

移住移住・転入

ホームページ移住支援金
条件を満たす移住者に対して世帯100万円、単身60万円を支給。18歳未満の世帯員を帯同して移住する場合は18歳未満の者一人につき30万円を加算する。ただし、申請日の属する年度の4月1日において,18歳未満である者は除く。(福岡県事業)
対象者東京圏、大阪圏、名古屋圏から香春町へ移住し、諸条件を満たす人
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    まちづくり課
  • 連絡先
    0947-32-8408
    kikaku@town.kawara.fukuoka.jp

【香春町】

移住移住・転入

ホームページ福岡県香春町採銅所駅舎内第二待合室
地域おこし協力隊が常駐し、移住定住に関することや、空き家空き地バンク等の相談に応じます。また各種イベントを実施します。
対象者移住希望者、空き家空き地バンク利用希望者、各種イベント参加希望者等。
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    開館時間 9:00~17:00
    休館日 水・木曜日
  • 担当課
    福岡県香春町採銅所駅舎内第二待合室
  • 連絡先
    0947-32-3115

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

副食費補助事業
保育所・幼稚園等利用者に対し、副食費を助成することで、子育て世帯の経済的負担を軽減します。
対象者町内の義務教育学校の児童生徒
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    学校教育課
  • 連絡先
    0947-32-8415
    0947-32-8409

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育出産

出産祝品支給事業
【令和3年度生まれから】
出産を祝福し子どもの健やかな成長を祈念するとともに、出産を終えた母親へのねぎらいを込めて、出産祝品を支給します。
対象者
  • 事業期間
    令和3年度~
  • 特記事項
  • 担当課
    保険健康課健康づくり係
  • 連絡先
    0947-32-8401

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ義務教育学校「香春思永館」
町内の4小学校・2中学校を統合し、1つの義務教育学校を開校します。(令和3年4月)
対象者
  • 事業期間
  • 特記事項
  • 担当課
    教育課学校再編準備室
  • 連絡先
    0947-32-8409

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

入学お祝い事業
義務教育学校前期課程に入学する児童及び後期課程に進級する生徒の門出を祝い「お祝い品」を支給する。(他校へ入学する場合はお祝い金の支給)
対象者新1年生、新7年生
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    学校教育課
  • 連絡先
    0947-32-8409

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ香春町給付型奨学金事業
大学(短期大学含む)・専修学校(専門課程)に進学するものに支援を行う。
修学金月額20,000円、入学支度金100,000円
対象者町内在住で24歳未満の者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    学業成績等の審査有
  • 担当課
    学校教育課
  • 連絡先
    0947-32-8409

【香春町】

医療・福祉・防災・安全

高齢者運転免許証自主返納支援事業
高齢ドライバーが加害者となる交通事故の抑止を図るため、70歳以上の運転免許証自主返納者に対し、バス・鉄道等の回数券・ICカードを交付する。
対象者70歳以上の運転免許証自主返納者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    総務課
  • 連絡先
    0947-32-2511

【香春町】

住まい・暮らし

ホームページ移住・交流イベント
移住希望者や地元の方、町内外の様々な方を対象に、各種イベントを開催、交流を深めるとともに香春町の魅力を知ってもらう機会とするものです。
対象者イベント参加希望者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    実施中のイベントについては、「香春町地域おこし協力隊フェイスブック」をご確認ください。
  • 担当課
    まちづくり課
  • 連絡先
    0947-32-8408

【香春町】

仕事農林水産業

ホームページ香春町農地バンク
町内の遊休農地を解消し農地の有効活用を活性化するために、農地所有者が耕作・管理できなくなった農地を登録していただき、登録した農地に申し込みのあった借受希望者へ紹介して貸借を支援する制度です。
対象者農地所有者
農業に意欲のある方
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    産業振興課
  • 連絡先
    0947-32-8406

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

保護者負担金減免事業
学童クラブ利用者の経済的負担を軽減するため、対象者の利用料を減免する
【生活保護世帯】全額(3,000円)免除
【市町村民税非課税世帯】半額(1,500円)免除
対象者生活保護世帯及び市町村民税非課税世帯
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    福祉課
  • 連絡先
    0947-32-8415

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ乳幼児発達相談事業
専門職による発達相談を実施し、早期支援、保護者の関わり方から行動変容を促し、子どもの健やかな成長へとつなげる。
対象者就学前の乳児、児童
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    保険健康課
  • 連絡先
    0947-32-8401

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

英語教育の充実事業
1~6年生対象にALT活用事業、7~9年生対象に英語部等の活動により英語を学ぶ意欲を向上させ英語力向上と国際理解の基礎を培う。
対象者町内義務教育学校に在籍する児童生徒
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    学校教育課
  • 連絡先
    0947-32-8409

【香春町】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ICT教育推進事業
子ども達一人一人の能力や特性に応じた学び(個別学習)や子ども達同士が教え合い学び合う協働的な遊び(協働学習)などのICTの特徴を活かした学習を行う。
対象者町内義務教育学校に在籍する児童生徒
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    学校教育課
  • 連絡先
    0947-32-8409

【香春町】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページ障がい児通所支援事業
障害を持った児童が日常生活における基本的動作や独立自活に必要な知識技能を修得するために療育施設などに通うための支援を行う。
対象者障がいを持つ児童の保護者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    福祉課
  • 連絡先
    0947-32-8415

【香春町】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

障がい児補聴器購入事業
身体障害者手帳の交付対象とならない軽度・中等度難聴児に対し、補聴器の購入に要する費用の一部を助成する。
対象者身体障害者手帳の交付対象とならない軽度・中等度難聴児
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    福祉課
  • 連絡先
    0947-32-8415

【香春町】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

障害者医療費支給事業
身体及び精神障害者の障害を軽減するために行う医療費負担の軽減を行う。
対象者身体及び精神障害者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    福祉課・保険健康課
  • 連絡先
    0947-32-8415
    0947-32-8401

【香春町】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページ重度障害者医療費助成事業
重度障害者に対し、自己負担額を超える医療費負担を免除する制度
【自己負担額】
通院 : 500円/月まで
入院 :一般 500円/日まで(10,000円/月まで)
    低所得300円/日まで(6,000円/月まで)
(※入院中の食事代や差額ベッド代等の保険がきかない費用は対象外)
対象者重度障害者の該当者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    福祉課
  • 連絡先
    0947-32-8415

【香春町】

医療・福祉・防災・安全防災・安全

防災無線
防災無線を利用し町民の防災・減災のための呼びかけや、災害発生時の情報伝達のツールの一つとして設置
対象者全町民
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    総務課
  • 連絡先
    0947-32-2511

【香春町】

医療・福祉・防災・安全防災・安全

生活安全推進協議会
町長の諮問に応じ生活安全に関する施策について協議する。
対象者全町民
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    年に1回協議会を開催するほか諮問に応じて開催
  • 担当課
    総務課
  • 連絡先
    0947-32-2511

【香春町】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページ香春町在宅高齢者家族介護用品給付事業
介護が必要な高齢者を在宅で介護している方に対し、介護用品(紙おむつ等)を支給する。
対象者高齢者等
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    保険健康課
  • 連絡先
    0947-32-8401

Photo gallery

イベント紹介もっと見る

みどころ紹介

  • 香春町歴史資料館
    香春町歴史資料館
    館内には香春岳で採れるさまざまな鉱物や採銅の史跡の資料、炭坑・セメントの道具などを中心に展示しており、自然環境に恵まれ、繁栄してきた町の歴史がわかりやすく学べる施設です。
  • 清祀殿
    清祀殿
    採銅所・長光地区にあり、古代に宇佐八幡宮の御神境を鋳造した場所です。
  • 神間歩
    神間歩
    間歩とは銅山の坑口のことで、特に宇佐神宮御神鏡鋳造の深いこの場所は「神間歩」と呼ばれています。
  • 呉ダム渓流公園
    呉ダム渓流公園
    春には桜、夏はホタル、秋には虫の声と四季折々の自然を目にすることができます。
  • 福岡県香春町採銅所駅舎内第二待合室
    福岡県香春町採銅所駅舎内第二待合室
    大正4年に作られ、築102周年を迎える香春町の文化財「JR採銅所駅」が、この度新たに「福岡県香春町採銅所駅舎内第二待合室」として生まれ変わりました。ここには地域おこし協力隊が常駐し、移住に関することや空き家空き地バンクに関すること等、様々な相談に応じたり、各種イベントも行っていきます。施設見学だけでも結構ですので是非一度お気軽に足をお運びください。  (開館時間9:00~17:00 休館日 水・木曜日)
  • 道の駅香春
    道の駅香春
    物産直売所“わぎえの里”では、新鮮な野菜はもちろん、香春の食材を使ったお弁当や特産品など、様々なものがお買い求めいただけます。
    コンビニや休憩・情報コーナー、飲食テナントも併設されていますので、ぜひご利用ください。

産業・経済

(1)生産・所得

市町村内総生産 288億円
就業者1人あたり 9,057(千円) 対県平均 122.5%
市町村民所得 208億円
人口1人当たり 2,052(千円) 対県平均 79.7%

(2)産業構造

(百万円・人・%)
区分 総生産額 就業人口
第1次 236 0.8 111 2.7
第2次 8,083 28 1,070 25.9
第3次 20,307 70.6 2,947 71.4
その他 174 0.6 - -
28,800 100.0 4,150 100.0

(3)農業・工業・商業

(人・百万円)
農業 農家数 基幹的農業従事者数
315 191
製造業 事業所数 従業者数 製造品出荷額等
23 477 9,712(県内52位)
卸・小売業 事業所数 常用従業者数 年間販売額
68 363 8,069(県内51位)

今後の主要課題・ユニーク行政・その他

・既存地場産業の振興

・就農支援事業(農地バンク)

・竹林整備事業(竹林バンク)

・オルレ推進事業

・企業誘致の推進

主な定住支援策

  • 香春町移住情報サイト「カワラカケル」

    香春町×空き家、香春町×田舎暮らし、香春町×都会の若者、などなど、「香春町に何かをかけて探るあなたらしい暮らし」をコンセプトに地域おこし協力隊たちが中心となって作り上げたページです。お試し居住「トライアルステイ」参加者のインタビュー記事、空き家紹介やおすすめスポットなど、魅力的な情報満載です。ぜひご覧ください。 詳細を見る

※出典:令和4年版 福岡県市町村要覧

香春町への
問い合わせ・ご相談はこちら
連絡先: まちづくり課地方創生係
TEL: 0947-32-8408
FAX: 0947-32-4815
MAIL: kikaku@town.kawara.fukuoka.jp
ページトップ
へ戻る

ふくおかよかとこ移住相談センター

福岡窓口

〒810-0001 福岡市中央区天神1-4-2
エルガーラオフィス12階(福岡県若者就職支援センター内)
TEL・FAX:092-712-2325
営業時間:10:00~18:00(平日) 10:00~17:00(土日祝日)
※年末年始は休業

東京窓口

〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館8階(ふるさと回帰支援センター内)
TEL・FAX:03-6273-4048
営業時間:10:00~18:00
※月曜、祝日、盆、年末年始は休業

Copyright ©Fukuoka Prefecture All rights reserved.