福岡県ってどんなところ?

「全力発信!!」

中間市 概要
位置
総面積 15.96km2
人口 40,348
世帯数 20,431
HP 公式ホームページ
Message
「元気な風がふくまちなかま」
人の元気がまちの元気をコンセプトに、まちの活気作りに取り組んでいる中間市で生活してみませんか。

教育・医療・福祉()公立以外数

教育
幼稚園 6(6)
幼保連携型認定こども園 1(1)
小学校 6(0)
中学校 4(0)
医療
病院 1 ※145床
診療所 33
歯科 25
福祉
保育所 5(4)
特別養護老人ホーム 4(4)
養護老人ホーム 0(0)
介護老人保健施設 2(2)

公共施設状況

公営住宅等 502戸
公民館 0箇所
体育館 1箇所

中間市の移住者インタビュー

  • 中間市 ターン

    野村亮介さん インタビューページへ

    日々の生活に追われていたあの頃とは違って趣味を楽しむ余裕ができたし、家族と旅行に出かける機会も増えました。

    美容室経営 野村亮介さん

移住・定住支援制度

  • 仕事
  • 住まい・暮らし
  • 結婚・出産・子育て・教育
  • 医療・福祉・防災・安全
  • 移住
選択されたカテゴリは情報がありません。

【中間市】

住まい・暮らし家を購入する

中間市有地の売却情報
市有地売却の物件情報を公開
対象者購入希望者ほか
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    公共施設管理課
  • 連絡先
    093-246-6262

【中間市】

住まい・暮らし家を購入する

ホームページ中間市中古住宅購入補助金
子育て世帯や若年世帯の移住・定住を目的に中古住宅の購入費用に対して助成する制度。空き家バンク登録物件を購入し条件を満たせば25万円補助。
対象者・市外居住者で中間市空家バンク物件の中古住宅を購入したこと。
・原則として自治会に加入していること。
・住民基本台帳に平成27年4月1日以降の転入日、転入日において中学生以下の子ども(2親等以内)が同居する世帯又は夫婦の合計年齢が80歳未満である世帯。
・前住所地又は住所地において市税に滞納がないこと。
・暴力団員でないこと。
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    都市計画課
  • 連絡先
    093-246-6155

【中間市】

住まい・暮らし家を購入する

ホームページ中間市住み替え補助金
市内在住の高齢者世帯に属する人が住み替えをした場合に引っ越し費用や家財処分費用に対して助成する制度。条件を満たせば5万円補助。
対象者・個人が所有する持家を、売却や賃貸のために中間市空き家バンクに登録し、市内の高齢者住宅や福祉施設等または中間市空き家バンクに登録された空き家への住み替えを行うこと。
・高齢者世帯(補助金申請日において65歳以上の人、または65歳以上の人と16歳未満の人で構成される世帯)であること。
・前住所地または住所地に市税の滞納がないこと。
・原則として自治会に加入していること。
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    都市計画課
  • 連絡先
    093-246-6155

【中間市】

住まい・暮らし家を改修する

ホームページ中間市中古住宅リフォーム補助金
子育て世帯または若年世帯が居住する中古住宅のリフォーム工事費用に対して工事費用の一部を助成する制度。購入又は賃借した空家バンク登録物件をリフォームし条件を満たせば30万円補助。
対象者・中間市空家バンク物件で中古住宅購入補助金交付の対象世帯又は借用していること。
・市内業者が実施する40万円以上のリフォーム工事であること。
・賃借人は原則として自治会に加入していること。
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    都市計画課
  • 連絡先
    093-246-6155

【中間市】

住まい・暮らし空き家

ホームページ中間市空き家バンク制度
市内にある空き家等の売買や賃貸を希望する所有者から申し込みを受け付け、その情報を中間市のホームページに掲載し、空き家、空き地の購入や賃貸を希望する人に情報を提供する制度。
対象者中間市内に空家、空地を所有されている方。
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    都市計画課
  • 連絡先
    093-246-6155

【中間市】

住まい・暮らし設備

ホームページ水洗便所等改造資金融資あっせん事業
排水設備工事の融資あっせん及び利子の補助
対象者市内在住の住民
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    下水道課
  • 連絡先
    093-246-6256

【中間市】

住まい・暮らしその他

ホームページ中間南校区乗合タクシー事業
地形的な高低差による交通不便地に買い物や病院への通院を目的とした既存の公共交通機関である路線バス等を補完するような新しい地域公共交通を導入し、地域住民の日常生活の移動手段を確保する。

(中間南校区乗合タクシーの概要)【運行開始 平成27年10月1日】
(1)運行系統:太賀・朝霧系統、通谷・桜台系統  2系統
(2)運行日:月、火、水、金曜日の週4日
(3)運行便数:1日8便(行き:4便、帰り:4便)
(4)運賃:定額200円(中学生以上)、100円(障がい者、小学生)、無料(小学生未満)
(5)路線定期運行
対象者市内外の利用者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    都市計画課
  • 連絡先
    093-246-6155

【中間市】

結婚・出産・子育て・教育その他

ホームページ妊産婦歯科健康診査
妊産婦の歯科健康診査(1回分)の補助
対象者妊婦:母子健康手帳所持者  
産婦:4か月児健診受診者
  • 事業期間
    妊婦:通年  
    産婦:年間12回
  • 特記事項
  • 担当課
    健康増進課  
    (保健センター)
  • 連絡先
    093-246-1611

【中間市】

結婚・出産・子育て・教育出産

ホームページ妊婦健康診査補助
妊婦健康診査補助券(14回分)の発行
対象者母子健康手帳所持者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    健康増進課  
    (保健センター)
  • 連絡先
    093-246-1611

【中間市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ乳児全戸家庭訪問事業
助産師及び保健師による家庭訪問
対象者乳児のいる世帯
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    健康増進課  
    (保健センター)
  • 連絡先
    093-246-1611

【中間市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ児童手当制度
3歳未満  15,000円 、 3歳以上中学生まで 10,000円ほか
対象者児童を養育している親
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    こども未来課
  • 連絡先
    093-246-6248

【中間市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ中間市子育て支援センターくるり
広場の開放・育児相談・子育て講座開催
対象者市内外の親子
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    0歳~未就学児
  • 担当課
    こども未来課
    (子育て支援センター)
  • 連絡先
    093-245-5557

【中間市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ保育料軽減/保育料無償化
・国が定める保育料基準額より安価な保育料で利用
・幼稚園:満3歳になる前日から無償化
 保育園:3歳児以上無償化
 0~2歳児については非課税世帯に限り無償化 ほか
対象者0歳から就学前の児童
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    こども未来課
  • 連絡先
    093-246-6248

【中間市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ学童クラブの運営
指導員による遊びや生活指導により児童の健全育成を図る
対象者親が昼間家庭にいない児童
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    運営業務は委託
  • 担当課
    こども未来課
  • 連絡先
    093-246-6248

【中間市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページひとり親家庭等医療費助成制度
ひとり親家庭等の医療費の自己負担分を助成
対象者ひとり親家庭ほか
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    健康増進課
  • 連絡先
    093-246-6246

【中間市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

スクールソーシャルワーカー・スクールカウンセラー派遣
スクールソーシャルワーカー・スクールカウンセラーを小中学校に派遣し、児童生徒の心身のサポートを行う
対象者市内在住の児童・生徒
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    学校指導課
  • 連絡先
    093-246-6223

【中間市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

就学援助制度
児童・生徒の学用品費・給食費等の一部を助成
対象者生活困窮世帯等
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    学校教育課
  • 連絡先
    093-246-6222

【中間市】

仕事就職・起業

ホームページ中間市チャレンジショップ
低額の使用料で4店舗を貸出しし、起業を目指す方を支援する。市直営で施設を運営している
対象者市内での起業予定者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    産業振興課:093-246-6235
    中間市チャレンジショップ夢まるしぇ事務局:093-244-6800
  • 担当課
    産業振興課
    中間市チャレンジショップ夢まるしぇ事務局
  • 連絡先

【中間市】

移住移住体験

ホームページなかまフットパス
フットパスとは、イギリスを発祥とする”森林や田園地帯、古い街並みなど地域に昔からあるありのままの風景を楽しみながら歩くこと[foot]ができる小径[path]のこと。中間市には、のどかな自然に囲まれたコースや、世界遺産をめぐるコースなど、現在7つのフットパスコースがあります。コースマップは中間市地域交流センターで入手できます。
対象者参加希望者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    産業振興課
  • 連絡先
    093-245-4665

【中間市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページ子ども医療費助成制度
中学校までの子どもの医療費の自己負担分を助成
対象者市内在住の子ども
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    健康増進課
  • 連絡先
    093-246-6246

【中間市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

病児・病後児保育事業
病気等により一時的に保育園・学校に行けない児童の病院内保育室での預かりを無料で提供している。(別途、給食代必要。)。病児保育は遠賀4町と協定を行っており、おんが病院へ委託している。病後児保育は市内のさくら保育園で行っている。
対象者乳児から小学6年生までの児童
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    おんが病院(病児保育)
    https://www.city.nakama.lg.jp/site/kosodate/4157.html
    さくら保育園(病後児保育)
    https://www.city.nakama.lg.jp/site/kosodate/1933.html
  • 担当課
    こども未来課
  • 連絡先
    093-246-6248

【中間市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページ中間市高齢者緊急通報システム事業
簡単な操作によりコールセンターへ通報できる通報装置の貸与
対象者65歳以上の単身世帯ほか
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    介護保険課
  • 連絡先
    093-246-6278

【中間市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページ遠賀中間地区はいかい高齢者等SOSネットワークシステム
徘徊する認知症高齢者等の早期発見のための支援体制
対象者高齢者の家族等
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    介護保険課
  • 連絡先
    093-246-6278

【中間市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページ中間市配食サービス事業
栄養バランスのとれたお弁当の配達、利用者の安否確認
対象者65歳以上の高齢者のみ世帯
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    介護保険課
  • 連絡先
    093-246-6278

【中間市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページ福祉タクシー料金助成
在宅の重度障害者のタクシー基本料金を助成
対象者身体障害者手帳1・2級所持者ほか
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    非課税世帯
  • 担当課
    福祉支援課
  • 連絡先
    093-246-6282

【中間市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページ中間市あんしん見守り情報キット配布事業
医療情報・緊急連絡先などを保管できるパッケージの配布
対象者65歳以上の高齢者のみの世帯
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    介護保険課
  • 連絡先
    093-246-6278

【中間市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

はり・きゅう・あんまマッサージ施術費の助成
市内の指定施設での1施術につき500円の助成
年60回まで
対象者国民健康保険加入者及び後期高齢者医療加入者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    国民健康保険の給付:https://www.city.nakama.lg.jp/soshiki/14/1094.html
    はり・きゅう施術利用券:https://www.city.nakama.lg.jp/soshiki/14/1199.html
  • 担当課
    健康増進課
  • 連絡先
    093-246-6246

【中間市】

医療・福祉・防災・安全防災・安全

ホームページなかまコミュニティ無線の運営
災害等の予防・災害時等における情報提供
対象者市内在住の住民
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    安全安心まちづくり課
  • 連絡先
    093-246-2017

【中間市】

医療・福祉・防災・安全防災・安全

ホームページ各校区まちづくり協議会による防犯・防災・交通安全活動
青パトによる防犯パトロール、地域の防災訓練等
対象者市内在住の住民
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    安全安心まちづくり課
  • 連絡先
    093-246-2017

【中間市】

住まい・暮らし家を購入する

ホームページ中間市新築住宅購入補助金
子育て世帯や若年世帯の移住・定住を目的に新築住宅の購入費用に対して助成する制度。空き家バンク登録物件を購入後、解体新築し条件を満たせば150万円補助。
対象者・市外居住者が中間市空き家バンク物件の中古住宅を取得し、解体後に自らが居住するために取得後2年以内に同じ場所へ戸建て住宅を建築して、その新築住宅に居住すること。
・床面積が50㎡以上でその2分の1以上が居住用の新築住宅。
・転入日において中学生以下の子ども(2親等以内)が同居する世帯又は夫婦の合計年齢が80歳未満である世帯。
・前住所地又は住所地において市税に滞納がないこと。
・原則として自治会に加入していること。
・暴力団員でないこと。
  • 事業期間
  • 特記事項
    通年
  • 担当課
    都市計画課
  • 連絡先
    093-246-6155

【中間市】

住まい・暮らしその他

ホームページ底井野校区予約型乗合タクシー事業
路線バスの廃止により公共交通空白地となった市西部地域から、市東部地域への買い物や病院への通院を目的とした新しい地域公共交通を導入し、地域住民の日常生活の移動手段を確保する。

(底井野校区乗合タクシーの概要)【運行開始 平成28年10月1日】
(1)運行系統:垣生・下大隈系統、砂山・底井野系統  2系統
(2)運行日:月、火、水、金曜日の週4日
(3)運行便数:1日8便(行き:4便、帰り:4便)
(4)運賃:定額200円(中学生以上)、100円(障がい者、小学生)、無料(小学生未満)
(5)完全予約制
対象者市内外の利用者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    都市計画課
  • 連絡先
    093-246-6155

【中間市】

医療・福祉・防災・安全その他

ホームページ高齢者運転免許証自主返納支援事業
市内在住の70歳以上の高齢者が運転免許証期限内に自主返納した場合、5,000円相当の交通券を支援する制度。
対象者運転免許証を有効期限内に自主返納した市内在住の70歳以上の高齢者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    安全安心まちづくり課
  • 連絡先
    093-246-2017

【中間市】

仕事農林水産業

市民農園制度
1区画20平方メートル、年間6,000円
対象者市内在住の住民
  • 事業期間
    通年(4月1日~3月31日)
  • 特記事項
    給水施設・駐車場有り
  • 担当課
    中間市シルバー人材センター
  • 連絡先
    093-246-4528

【中間市】

仕事農林水産業

就農相談
市内で新規就農を希望される方を対象に、県と調整しながら相談を受ける
対象者市内での新規就農希望者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    産業振興課
  • 連絡先
    093-246-6235

【中間市】

仕事農林水産業

農地バンク制度
農地中間管理機構が行う農地の貸し手・売り手と希望者の仲介・あっせんへの照会・手続き。
対象者利用希望者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    産業振興課
  • 連絡先
    093-246-6235

【中間市】

仕事農林水産業

農業次世代人材投資事業
次世代を担う農業者となることを志向する新規就農者に対し、就農前研修及び就農後経営確立を支援する。
対象者市内での新規就農者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    産業振興課
  • 連絡先
    093-246-6235

【中間市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

少人数学習指導対応教員の配置
小学校に少人数学習指導対応教員を配置し、少人数・習熟度別学習指導や教科分割指導等、こども1人1人の課題に応じてきめ細かな対応を行う
対象者市内在住の児童・生徒
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    学校指導課
  • 連絡先
    093-246-6223

【中間市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ICT教育の推進
民間企業と連携し、ロボットを使ったプログラミング教育を実施する
対象者小学生
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    学校指導課
  • 連絡先
    093-246-6223

【中間市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

学校教育支援者の活用
外国語指導助手(ALT)の派遣、ゲストティーチャーや学生ボランティア等多様な地域人材の活用を通して教育活動の充実を図る
対象者市内在住の児童・生徒
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    学校指導課
  • 連絡先
    093-246-6223

【中間市】

結婚・出産・子育て・教育出産

ホームページ産後ケア事業
産婦の心身の不調や産後うつ等を防ぐため、母子への心身のケアや産婦サポートを実施。
対象者市内在住の産後1年未満の児及びその産婦
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    健康増進課         
    (保健センター)
  • 連絡先
    093-246-1611

【中間市】

結婚・出産・子育て・教育その他

2歳児歯科健康診査・フッ化物塗布
2歳児歯科健康診査を実施(希望者にはフッ化物塗布を実施)。
その後、3歳誕生月までに2回フッ化物塗布を受けることが可能。
対象者2歳児(4月1日現在)
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    健康増進課         
    (保健センター)
  • 連絡先
    093-246-1611

【中間市】

医療・福祉・防災・安全その他

ホームページ長寿祝金給付事業
高齢者の長寿を祝い、敬老の意を表し祝金を支給する
対象者当該年に満88歳、または満99歳以上の人
  • 事業期間
    老人の日~3月末日
  • 特記事項
  • 担当課
    介護保険課
  • 連絡先
    093-246-6278

【中間市】

医療・福祉・防災・安全その他

ホームページ重度障がい者医療費助成制度
障がい者の医療費の自己負担分を助成
対象者身体障害者手帳1・2級所持者ほか
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    健康増進課
  • 連絡先
    093-246-6246

【中間市】

医療・福祉・防災・安全その他

ホームページ中間市オレンジセーフティネット事業
スマホアプリを使用した徘徊する認知症高齢者等の早期発見のための支援体制
対象者認知症患者等
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    介護保険課
  • 連絡先
    093-246-6278

【中間市】

医療・福祉・防災・安全その他

ホームページ休日急病センター診療業務及び電話による問い合わせ制度事業
休日における急病診療及び電話による問い合わせに対応
対象者市内在住の住民
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    健康増進課         
    (保健センター)
  • 連絡先
    093-246-1611

【中間市】

医療・福祉・防災・安全その他

ホームページ中間市ケアトランポリンわいわい教室
転倒防止用の手すりが付いたトランポリンを使用した運動教室
対象者幅広い世代(18歳以上)。ただし、医師から運動制限の指示を受けている人は対象外。
  • 事業期間
    4月~2月
  • 特記事項
  • 担当課
    介護保険課
  • 連絡先
    093-246-6278

【中間市】

結婚・出産・子育て・教育その他

ホームページなかま出産・子育て応援事業
妊娠期から出産・子育てまで一貫して身近で相談に応じ、様々なニーズに即した必要な支援につなぐ伴走型支援と、妊娠の届出後及びあかちゃん訪問後に各5万円、計10万円の経済的支援を実施。
対象者妊婦、乳児のいる世帯
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    健康増進課(保健センター)
  • 連絡先
    093-246-1611

Photo gallery

みどころ紹介

  • 垣生公園
    垣生公園
    春には2,000本のソメイヨシノが満開に咲き誇り「さくら祭り」が開催されます。羅漢百穴など遺跡の出土場所としても知られています。ジョギングコースなども整備されており中間市民の憩いの場所として親しまれています。
  • 屋根のない博物館
    屋根のない博物館
    かつて市制30周年を記念して「旧JR香月線」跡地に建設された中間市民の散歩道です。モヤイ像やエジプトの石像など世界のレプリカを配置して歩く人の目を楽しませています。
  • 筑前中間やっちゃれ祭
    筑前中間やっちゃれ祭
    中間市三大祭の一つで、中間市で最も歴史がある祭りです。地元の飲食店や団体の出店、小学生神輿などたくさんのイベントで盛り上がります。
  • 筑前中間さくら祭
    筑前中間さくら祭
    中間市三大祭の一つ。桜の名所「垣生公園」で桜が咲き誇る時期に行われます。期間中は提灯による夜間のライトアップが行われ、昼夜で全く雰囲気の異なる美しい桜を眺望できることから、期間中は時間を問わず多くのお客様で賑わいます。
  • 筑前中間川まつり
    筑前中間川まつり
    中間市三大祭の一つで、中間市のシンボルでもある遠賀川をステージとし、毎年8月15日に市役所前遠賀川河川敷で開催されます。精霊流しでは市民参加の盆踊りが行われ、持ち寄られた西方丸を対岸まで運びます。精霊流しとは別の日に行われる花火大会では、約5,000発の様々な色や形の花火が打ち上げられ、大輪の打ち上げ花火や仕掛け花火が夜空を鮮やかに彩ります。

産業・経済

(1)生産・所得

市町村内総生産 847億円
就業者1人あたり 6,598(千円) 対県平均 89.2%
市町村民所得 933億円
人口1人当たり 2,324(千円) 対県平均 90.3%

(2)産業構造

(百万円・人・%)
区分 総生産額 就業人口
第1次 194 0.2 132 0.9
第2次 19,885 23.4 4,597 30.5
第3次 64,170 75.8 10,326 68.6
その他 543 0.6 - -
84,792 100.0 15,548 100.0

(3)農業・工業・商業

(人・百万円)
農業 農家数 基幹的農業従事者数
96 85
製造業 事業所数 従業者数 製造品出荷額等
45 1,466 62,616(県内22位)
卸・小売業 事業所数 常用従業者数 年間販売額
281 1,717 33,395(県内36位)

今後の主要課題・ユニーク行政・その他

・観光都市なかまの構築     ・ケアトランポリン

・協働のまちづくりの推進    

・行財政改革

・男女共同参画の推進

・ふるさと納税

・かわまちづくり

※出典:令和4年版 福岡県市町村要覧

中間市への
問い合わせ・ご相談はこちら
連絡先: 都市計画課
TEL: 093-246-6155
FAX: 093-244-1342
MAIL: juutakukoutuu@city.nakama.lg.jp
ページトップ
へ戻る

ふくおかよかとこ移住相談センター

福岡窓口

〒810-0001 福岡市中央区天神1-4-2
エルガーラオフィス12階(福岡県若者就職支援センター内)
TEL・FAX:092-712-2325
営業時間:10:00~18:00(平日) 10:00~17:00(土日祝日)
※年末年始は休業

東京窓口

〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館8階(ふるさと回帰支援センター内)
TEL・FAX:03-6273-4048
営業時間:10:00~18:00
※月曜、祝日、盆、年末年始は休業

Copyright ©Fukuoka Prefecture All rights reserved.