- 柳川市 概要
-
総面積 77.15 km2 人口 62,365 世帯数 26,425 HP 公式ホームページ
- Message
- 柳川市は、福岡県の南西部に位置し、「水郷柳川」と呼ばれる唯一無二の水のまちです。川下りで有名な”掘割”のある街並みは、柳川ならではの情緒あふれる景観を生み出しています。
水と人とまちが輝く柳川
総面積 | 77.15 km2 |
---|---|
人口 | 62,365 |
世帯数 | 26,425 |
HP | 公式ホームページ |
幼稚園 | 4(4) |
---|---|
幼保連携型認定こども園 | 4(4) |
小学校 | 19(0) |
中学校 | 6(0) |
病院 | 6 ※893床 |
---|---|
診療所 | 60 |
歯科 | 39 |
保育所 | 17(17) |
---|---|
特別養護老人ホーム | 8(8) |
養護老人ホーム | 1(1) |
介護老人保健施設 | 3(3) |
公営住宅等 | 587戸 |
---|---|
公民館 | 20箇所 |
体育館 | 3箇所 |
【柳川市】
住まい・暮らし設備
【柳川市】
結婚・出産・子育て・教育子育て・教育
【柳川市】
結婚・出産・子育て・教育子育て・教育
【柳川市】
結婚・出産・子育て・教育子育て・教育
【柳川市】
結婚・出産・子育て・教育子育て・教育
【柳川市】
結婚・出産・子育て・教育子育て・教育
【柳川市】
仕事就職・起業
【柳川市】
仕事就職・起業
【柳川市】
移住お試し居住施設
【柳川市】
結婚・出産・子育て・教育子育て・教育
【柳川市】
医療・福祉・防災・安全医療・福祉
【柳川市】
住まい・暮らし家を購入する
【柳川市】
住まい・暮らし家を購入する
【柳川市】
住まい・暮らし家を改修する
【柳川市】
移住移住体験
【柳川市】
移住移住・転入
【柳川市】
仕事就職・起業
【柳川市】
結婚・出産・子育て・教育その他
【柳川市】
仕事就職・起業
【柳川市】
移住移住・転入
豊かな農産物(稲穂)
中山の大藤
中島祇園
有明海に沈む夕日
どろつくどん
ひまわり園
中島朝市
さげもん
白秋祭(水上パレード)
裏小路
国指定名勝「水郷柳川(すいき…
名称 | 内容 | 状況 | 詳細 |
---|---|---|---|
地域おこし協力隊を募集します!「魅力ある商品開発・発信と地域商社事業」 | 柳川市に眠る地域資源の発掘・磨き上げ・販路拡大・地域への還元による「柳川ブランド」の更なる付加価値拡大と、魅力の発信のため、「柳川の良い循環づくり」、「地域商社等の構築」に一緒に取り組んでくれる地域おこし協力隊を募集します! | 募集中 | https://www.city.yanagawa.fukuoka.jp/sangyo/kanko/9296.html |
地域おこし協力隊募集!「インバウンド向けの観光・情報発信事業」 | 今後急増するインバウンドに対応するため、多言語化等による受入環境の整備を推進し、インバウンドにおける旅の満足度を向上させる必要があります。また、受入体制だけでなく、本市ならではの観光資源の発掘や観光体験プログラムの新規開発を行い、それらをインバウンド向けにPRしていくため、新たに地域おこし協力隊を募集します。 | 募集中 | https://www.city.yanagawa.fukuoka.jp/sangyo/kanko/10510.html |
市町村内総生産 | 1,771億円 |
---|---|
就業者1人あたり | 6,299(千円) 対県平均 83.9 % |
市町村民所得 | 1,471億円 |
人口1人当たり | 2,314(千円) 対県平均 84.7% |
区分 | 総生産額 | 就業人口 | ||
---|---|---|---|---|
第1次 | 12,330 | 7.0 | 2,691 | 9.4 |
第2次 | 36,579 | 20.7 | 6,871 | 24.1 |
第3次 | 126,177 | 71.2 | 18,040 | 63.2 |
その他 | 2,050 | 1.2 | - | - |
計 | 177,136 | 100.0 | 28,538 | 100.0 |
農業 | 農家数 | 基幹的農業従事者数 | |
---|---|---|---|
1,079 | 1,062 | ||
製造業 | 事業所数 | 従業者数 | 製造品出荷額等 |
141 | 2,917 | 52,909(県内27位) | |
卸・小売業 | 事業所数 | 常用従業者数 | 年間販売額 |
678 | 4,191 | 99,329(県内23位) |
・柳川庁舎再編事業
・柳川観光2025指針推進事業
・合併20周年記念事業
※出典:令和6年版 福岡県市町村要覧