福岡県ってどんなところ?

人と文化を育み、世界につながる、環境と技術のまち

北九州市 概要
位置
総面積 492.5km2
人口 936,586
世帯数 486,858
HP 公式ホームページ
Message
人と文化を育み、世界につながる、環境と技術のまち「北九州市」で、新たな生活をはじめませんか。

教育・医療・福祉()公立以外数

教育
幼稚園 95(91)
幼保連携型認定こども園 - (0)
小学校 129(3)
中学校 62(8)
医療
病院 90 ※18,463床
診療所 935
歯科 640
福祉
保育所 165(145)
特別養護老人ホーム 82(81)
養護老人ホーム 9(9)
介護老人保健施設 35(35)

公共施設状況

公営住宅等 32,006戸
公民館 0箇所
体育館 19箇所

PR動画

北九州市の移住者インタビュー

  • 北九州市 ターン

    柴﨑 哲和さん インタビューページへ

    終の棲家をどこにするか考えたとき、 頭に浮かんだのはやはり生まれ故郷でした。

    地域活動 柴﨑 哲和さん

  • 北九州市 ターン

    坂田夏水さん インタビューページへ

    家族にも自分にも、そして仕事にもその時のベストな場所で暮らしたい。今は北九州で暮らすタイミングだと思いました。

    空間デザイン会社社長 坂田夏水さん

  • 北九州市 ターン

    花谷 真也さん インタビューページへ

    ライフプランと重ねる移住生活のスタートライン。

    製造業 花谷 真也さん

  • 北九州市 ターン

    伊比 えりかさん インタビューページへ

    生まれ育った東京へはいつでも帰れるけれど、まだ、帰りたいと思ったことはありません。

    和布刈神社 職員 伊比 えりかさん

  • 北九州市 ターン

    舘林 愛さん インタビューページへ

    東京、ニューヨークと都会の生活を経て、自然豊かな場所での暮らしに惹かれました。世の中が少しでもよくなるような活動を北九州から発信していきたいです。

    イラストレーター,社会的企業 取締役 舘林 愛さん

  • 北九州市 ターン

    石倉つくしさん インタビューページへ

    遊びに来ていた北九州を気に入って20代で移住。興味を持っていた仕事に就くことができ、ゆとりある生活を送ることができています。

    会社員 石倉つくしさん

移住・定住支援制度

  • 仕事
  • 住まい・暮らし
  • 結婚・出産・子育て・教育
  • 医療・福祉・防災・安全
  • 移住
選択されたカテゴリは情報がありません。

【北九州市】

住まい・暮らし空き家

ホームページ北九州市空き家バンク
これまで売買や賃貸されていなかった良好な空き家を掘り起こし、その情報を市内外に発信することで、空き家の流通を促進する。
対象者空き家の売買・賃貸借希望者ほか
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    建築都市局
    空き家活用推進課
  • 連絡先
    093-582-2777

【北九州市】

住まい・暮らし設備

ホームページ小型浄化槽設置整備事業補助金
小型浄化槽を設置しようとするものに対し、設置費用の補助を行う。
(要件)
○居住を目的とした小型浄化槽を設置しようとする者。
○公共下水道の事業計画区域外であること。
○50人槽以下の小型浄化槽であること。
○住宅の単独浄化槽を合併浄化槽に転換すること。
(補助内容)
設置する浄化槽の人槽区分により補助金額を決定する。
宅内配管工事費の助成
対象者市内に小型浄化槽を設置しようとする世帯
  • 事業期間
    平成元年4月1日~
  • 特記事項
    浄化槽設置後の補助金交付申請は、認められませんので、必ず工事着工前に申請してください。
  • 担当課
    環境局業務課
  • 連絡先
    093-582-2180

【北九州市】

住まい・暮らし設備

ホームページ水洗便所改造貸付金
くみとり便所を水洗便所に改造する工事を行う人に資金を貸し付けるもの
対象者工事を行う人で①家屋の所有者またはその同意を得た使用者②償還能力のある人③連帯保証人(市内居住者に限り、市県民税非税者は除く)をたてられる人
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    大便器1設備につき40万円以内
  • 担当課
    上下水道局
    営業課
  • 連絡先
    093-582-3623

【北九州市】

住まい・暮らしその他

ホームページおでかけ交通事業
一定の人口が集積する公共交通空白地域において、地域住民の交通手段確保のため、お出かけ交通を運行
対象者制限なし
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    建築都市局
    都市交通政策課
  • 連絡先
    093-582-2518

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育出産

ホームページ乳幼児健診
妊婦の健康管理の充実及び妊娠・出産にかかる経済的負担の軽減を図るため、国が定める望ましい妊婦健診受診回数14回分について、公費助成を実施
対象者北九州市内に住所があり、母子健康手帳を発行した方
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    子ども家庭局
    子育て支援課
  • 連絡先
    093‐582-2410

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページのびのび赤ちゃん訪問事業
赤ちゃんのいる家庭を訪問し、赤ちゃんの健康状態、育児や産後の生活などについて、幅広く相談に応じる。
対象者北九州市に住所があり、生後4か月までの赤ちゃんのいる全ての家庭
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    子ども家庭局
    子育て支援課
  • 連絡先
    093-582-2410

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ乳幼児訪問指導
保健師等が家庭を訪問し、乳幼児の健康管理や育児に関する保健指導を行う。
対象者北九州市内に住所があり、乳幼児を養育する家庭
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    子ども家庭局
    子育て支援課
  • 連絡先
    093-582-2410

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ児童手当
児童を養育している方に対し児童手当を支給
・月あたり:3歳未満15,000円、3歳以上小学校修了前10,000円(第3子以降15,000円)、中学生10,000円
対象者北九州市内に住所があり、中学校修了前(15歳に到達後の最初の3月31日)までの児童を養育している方
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    ※1 所得制限があり、制限限度額以上上限限度額未満の場合は、児童1人につき5,000円(月額)
    ※2 所得上限があり、上限限度額以上の場合は、受給資格なし
  • 担当課
    子ども家庭局
    子育て支援課
  • 連絡先
    093-582-2410

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ親子ふれあいルーム
子育て家庭の親とその子どもが気軽に集い、相互に交流を図る場として、「親子ふれあいルーム」を区役所または近接する公共施設や一部の児童館に開設。
対象者おおむね3歳未満の乳幼児とその保護者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    子ども家庭局
    子育て支援課
  • 連絡先
    093‐582-2410

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ母親学級
妊娠中の健康管理や育児に必要な知識を中心に、講義・妊婦体操や沐浴の実習・仲間づくりのために交流会などを取り入れた学級を開催。
対象者北九州市に在住する妊婦、夫、祖父母等
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    子ども家庭局
    子育て支援課
  • 連絡先
    093-582-2410

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページほっと子育てふれあい事業
ボランティアによる子育て全般の支援
対象者北九州市在住又は在勤の方で、生後3ヶ月から小学6年までの子どもをお持ちの方や、自宅で子どもをあずかれる方。
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    子ども家庭局
    子育て支援課
  • 連絡先
    093-582-2410

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ一時保育事業
保護者などのパート就労や疾病、出産及び育児リフレッシュなどの理由により、一時的に家庭での保育が難しくなった子どもを保育所で預かる制度。
対象者保育所、認定こども園、地域型保育(家庭的保育・小規模保育など)及び幼稚園に在籍していない小学校就学前子ども。(※原則、生後6ヶ月から)
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    事前の登録が必要
  • 担当課
    子ども家庭局
    保育課
  • 連絡先
    093-582-2412

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ放課後児童クラブ
放課後の児童の健全育成を図るために、概ね小学校区ごとに放課後児童クラブを設置し、希望する小学生が利用できる。
対象者北九州市内に在住し、希望する小学生
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    子ども家庭局
    子育て支援課
  • 連絡先
    093-582-2473

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

休日保育事業
保育所を休日に開所し、日曜日や祝日等に保護者の常態的な就労により家庭での保育ができない子どもを指定の保育所で預かる。
対象者市内の認可保育所等の利用者のうち、常態的に日曜日や祝日等に保護者の常態的な就労により、家庭での保育ができない児童。
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    事前の登録が必要
  • 担当課
    子ども家庭局 保育課
  • 連絡先
    093‐582-2412

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページひとり親家庭等医療費支給制度
ひとり親家庭の父母及び児童、父母のいない児童の健康の向上と福祉の増進をはかるため、保険診療による医療費の自己負担額を助成する。
対象者北九州市に住所を有し、健康保険に加入している人で、次のいずれかに該当する人
1.母子家庭の母と児童
2.父子家庭の父と児童
3.父母のいない児童
※「児童」とは、小学生以上18歳に達する日以後の最初の3月31日まで
※所得制限あり
※生活保護を受けている人は対象外
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    子ども家庭局
    子育て支援課
  • 連絡先
    093-582-2602

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ就学援助制度、北九州市奨学資金貸付制度
経済的理由により就学困難な児童生徒の保護者に対し、児童生徒が通常必要とする学用品等の費用を援助する。高校・大学等への就学に必要な額資金の一部を無利子で貸し付けるもの。
対象者経済的に就学が困難であること等の諸要件を満たす方
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    教育委員会
    学事課
  • 連絡先
    093-582-2378

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

子どもの館・子育てふれあい交流プラザ運営事業
子どもの豊かな感性や創造力を育み、子育て中の保護者が持つ負担や不安感を解消するための総合的な子育て支援拠点施設として、「子どもの館」、「子育てふれあい交流プラザ」の運営を行う。北九州市の子育て支援の拠点施設。
○指定管理施設として運営(両施設)
対象者子どもの館:乳幼児~高校生
子育てふれあい交流プラザ:0歳~就学前の親子、妊産婦
  • 事業期間
    子どもの館:平成13年11月~ 
    子育てふれあい交流プラザ:平成17年12月~
  • 特記事項
    子どもの館:http://www.kodomo-how.com/
    子育てふれあい交流プラザ:https://www.kosodate-fureai.jp/
  • 担当課
    子ども家庭局
    総務企画課
  • 連絡先
    093-582-2280

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

学校支援のための講師等配置事業
学校の課題や状況に柔軟に対応し、学校運営を一層円滑に進めていくため、非常勤講師等を配置している
対象者市内在住の児童・生徒
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    教育委員会
    教職員課
  • 連絡先
    093-582-2372

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

学校支援のための講師等配置事業
学校の課題や状況に柔軟に対応し、学校運営を一層円滑に進めていくため、非常勤講師等を配置している
対象者市内在住の児童・生徒
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    教育委員会
    教職員課
  • 連絡先
    093-582-2372

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

外国語指導助手配置事業
外国語指導助手を市立小・中学校、高校に配置
対象者市立学校(小・中・高)に通う児童・生徒
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    教育委員会
    学校教育課
  • 連絡先
    093-582-2368

【北九州市】

仕事就職・起業

ホームページ北九州市高年齢者就業支援センター運営事業
就業相談や各種セミナー等を実施するとともに、シニア・ハローワーク戸畑等の職業紹介窓口との一体的運営により、多様なニーズにワンストップで対応。
対象者概ね50歳以上
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    産業経済局
    雇用政策課
  • 連絡先
    北九州市高年齢者就業支援センター:093-882-5400

【北九州市】

仕事就職・起業

ホームページ若者ワークプラザ北九州運営事業
概ね40歳までの若年者を対象に、専門のカウンセラーによる相談、仕事に関する情報提供、希望や適性にあった職業紹介、各種セミナー開催などを実施。また、令和2年度より就職氷河期世代を対象とした就労支援を高年齢者就業支援センターと連携して実施。
対象者概ね40歳までの若年者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    産業経済局
    雇用政策課
  • 連絡先
    若者ワークプラザ北九州:093-531-4510
    若者ワークプラザ北九州・黒崎:093-631-0020

【北九州市】

仕事就職・起業

ホームページ北九州で働こう!U・Iターン応援プロジェクト
 本市へのU・Iターン就職を希望する方及び市内企業双方を支援することにより、U・Iターン就職促進を図る。また、地元就職の観点から学生及び保護者に対するU・Iターン就職活動の支援を図る。

(1)ホームページの運用
  1.北九州しごとまるごと情報局
  2.「北九州で働こう!U・Iターン応援プロジェクト」
(2)常設の相談窓口の運営
  1.北九州市U・Iターン応援オフィス(AIMビル2階)
  2.北九州市U・Iターン応援東京オフィス(東京事務所内)
(3)職業紹介の実施
(4)U・Iターン就職相談の実施
(5)情報提供
  1.インターネットサービス、郵送、相談窓口等を活用した情報提供
  2.市内の企業、求人情報、市内生活情報等に関する情報提供
(6) 帰省時期の相談会の実施
(7)出張個別相談会の実施
対象者・北九州市通勤圏外に在住で、市内へのU・Iターン就職を希望する方とその家族
・北九州市内への就職を検討している学生やその保護者

※北九州市通勤圏外とは、以下の(1)及び(2)に居住する方
(1)北九州市以外
(2)北九州市を除く北九州都市圏域構成市町(直方市、行橋市、豊前市、中間市、宮若市、芦屋町、水巻町、岡垣町、遠賀町、小竹町、鞍手町、香春町、苅田町、みやこ町、吉富町、上毛町、築上町)及び下関市以外
※ただし、一般求職者及び新卒学生でU・Iターン就職が決定しないまま北九州市内に転居した方は利用可能
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    産業経済局
    雇用政策課
  • 連絡先
    0120-0823-46

【北九州市】

仕事その他

ホームページ商店街空き店舗活用事業
対象地区内空き店舗への出店者に、店舗の賃借料または改装費を一部助成
対象者利用希望者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    産業経済局
    商業・サービス産業政策課
  • 連絡先
    093-582-2050

【北九州市】

仕事農林水産業

ホームページ東部農政事務所・西部農政事務所・総合農事センター・農林課
技術研修や資金・農地等について新規就農希望者へのアドバイス
対象者新規就農希望者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    産業経済局
    農林課
  • 連絡先
    093-582-2078

【北九州市】

仕事農林水産業

(1)新農業者育成研修  (2)各種農業補助金制度
(1)農業従事を希望する市民等を対象に、講義や実習を通じて、農業生産に必要な知識や技術の習得を目指すもの
(2)認定新規就農者、認定農業者等、農業担い手に対する補助金
対象者(1)新規就農希望者
(2)認定新規就農者、認定農業者等
  • 事業期間
  • 特記事項
  • 担当課
    産業経済局
    農林課
  • 連絡先
    093-582-2078

【北九州市】

移住移住体験

ホームページお試し暮らし(ホテル滞在補助)
本市での「くらし」や「しごと」等を実際に体験してもらう制度
対象者北九州市外在住で、北九州市への移住を検討されている方
※その他諸条件あり。詳細が決まりましたら「北九州ライフHP」に掲載しますので、随時ご確認ください。
  • 事業期間
    通年(参加は、2泊3日から1週間まで)
  • 特記事項
  • 担当課
    都市戦略局住まい支援室
  • 連絡先
    093-582-2288

【北九州市】

住まい・暮らし家を借りる

ホームページ北九州市営住宅
住宅に困窮している世帯で且つ低所得者等に対して、低廉な家賃で賃貸する。
対象者北九州市内に在住または勤務場所がある方。外国人については、北九州市内在住で、住民票に記載されている在留期間が3カ月を超える方。先着順募集・常時募集の場合は市外居住者でも申込み可。
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    建築都市局
    住宅管理課
  • 連絡先
    093-582-2556

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ病児保育事業
保護者の勤務の都合、傷病、事故、出産及び冠婚葬祭などやむを得ない事由により、家庭での保育が困難な、病気中・病気回復期にある概ね生後3か月から小学6年生までの子どもを、医療機関に併設された施設で一時的に預かる。
対象者病気中・病気の回復期であって、集団保育が困難な子ども等
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    事前の登録が必要
  • 担当課
    子ども家庭局 
    保育課
  • 連絡先
    093-582-2412

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページ訪問給食サービス事業
栄養管理・改善が必要だと判定された一人暮らしの高齢者や重度障害のある人等に、安否確認及び栄養のバランスのとれた食事を確保することを目的として、家庭に食事を届ける配食サービスを行う
対象者栄養管理・改善が必要な65歳以上の一人暮らしの高齢者世帯や重度障害者世帯
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    【利用申請窓口】
    各区保健福祉課
    【問い合わせ窓口】
    保健福祉局長寿社会対策課
    保健福祉局障害者支援課
    各区保健福祉課
  • 連絡先
    区毎に異なる

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページ福祉有償運送
心身の状態により、一人では移動及びタクシー等の公共交通機関を利用することが困難な方を対象として行う、非営利の送迎サービス
対象者要介護・要支援認定者、障害者手帳保持者等
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    保健福祉局
    地域福祉推進課
  • 連絡先
    093-582-2060

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

はり・きゅう施術費の助成
指定施術所での施術1回につき施術費規定料金の半額を助成
対象者国民健康保険及び後期高齢者医療保険の被保険者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    国保:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ho-huku/file_0031.html
    後期:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ho-huku/19100035.html
  • 担当課
    保健福祉局保険年金課
  • 連絡先
    093-582-2415

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページがん検診等の健康診査
がんなどの早期発見・早期治療を目的に、若者健診、基本健診、胃がん検診、子宮頸がん検診、乳がん検診、大腸がん検診、結核・肺がん検診、前立腺がん検診、肝炎ウイルス検査、骨粗しょう症検診を実施
対象者北九州市の一定年齢以上の方(検診等の種類によって異なります)
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    保健福祉局
    健康推進課
  • 連絡先
    093-582-2018

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページ妊産婦歯科健診
妊産婦の方を対象に歯科検診及び保健指導を実施
対象者妊娠中から出産後1年未満までの方
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    登録歯科医療機関で実施。無料。
  • 担当課
    保健福祉局
    健康推進課
  • 連絡先
    093-582-2018

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページ歯周病(歯周疾患)検診
節目年齢の方を対象に歯周病検診を実施
対象者40歳・50歳・60歳・70歳の方
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    登録歯科医療機関で実施。500円(70歳は無料)
  • 担当課
    保健福祉局
    健康推進課
  • 連絡先
    093-582-2018

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページフッ化物塗布
1歳6か月児歯科健診及び3歳児歯科健診と一緒にフッ化物を塗布を実施
対象者1歳6か月児、3歳児
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    登録歯科医療機関で実施。無料
  • 担当課
    保健福祉局
    健康推進課
  • 連絡先
    093-582-2018

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページ4・5歳児歯科検診
幼稚園・保育所(園)等の施設に歯科医師等を派遣、歯科検診を実施
対象者4歳児、5歳児(4月1日現在)
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    幼稚園・保育所(園)等の施設で実施。無料
  • 担当課
    保健福祉局
    健康推進課
  • 連絡先
    093-582-2018

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページ親子歯科健診
1歳6か月児歯科健診と一緒に親子歯科健診を実施
対象者1歳6か月児歯科健診に同行した保護者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    登録歯科医療機関で実施。無料
  • 担当課
    保健福祉局
    健康推進課
  • 連絡先
    093-582-2018

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページ病児保育
【概要】
 保護者の勤務の都合、疾病、事故、出産及び冠婚葬祭などやむを得ない事由により、家庭での保育が困難な、病気中・病気回復期にある概ね生後3か月から小学6年生までの子どもを、医療機関に併設された施設で一時的に預かる。
【利用料金】
※昼食、おむつは原則持参(持参がない場合は実費徴収)
 ○市内居住世帯
 日額 2,000円
 所得税非課税世帯 日額 1,000円
 生活保護世帯、市民税非課税世帯 日額 無料
 ○市外居住世帯
 日額 2,000円
対象者【対象となる子ども】
次の用件のすべてに該当する子ども
○原則として、市内に居住している、おおむね生後3ヶ月から小学校6年生までの子ども(市外居住者は、空きがあれば利用可能)。
○病気中・病気の回復期であって、集団保育が困難であること。
○保護者の勤務の都合、疾病、事故、出産及び冠婚葬祭などやむを得ない事由により家庭での保育ができないこと。
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    子ども家庭局 保育課
  • 連絡先
    093-582-2412

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページ認知症行方不明者等SOSネットワークシステム
認知症の高齢者等の情報をあらかじめ登録しておくことで、万一所在不明となった場合に、警察と行政機関や交通機関、地域ネットワークの協力機関と連携し、行方不明の情報提供・情報共有をおこない、早期発見・早期保護を図る。
対象者認知症高齢者の家族ほか
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    保健福祉局
    認知症支援・介護予防センター
  • 連絡先
    093-522-8765

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

高齢者緊急時あんしん事業(あんしん情報セット)
万が一のときに駆けつけた人が「あんしん情報セット」に保管されている情報を活用して、親族や関係機関と迅速な連携を図る安心の仕組み
対象者一人暮らし高齢者等
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    各区保健福祉課にて配布
  • 担当課
    保健福祉局
    地域福祉推進課
  • 連絡先
    093-582-2060

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページ夜間・休日の救急医療体制
夜間・休日急患センター、休日急患診療所、民間医療機関による救急医療体制
テレフォンセンターによる365日24時間体制の医療機関紹介や相談対応等
対象者利用希望者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    保健福祉局地域医療課
  • 連絡先
    093-582-2678

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全防災・安全

ホームページ同報系防災行政無線
津波情報を迅速かつ効果的にお知らせするため、市内の沿岸部に、同報系防災行政無線の防災スピーカーを設置し、平成26年9月1日から運用を開始
対象者市内の沿岸部付近の住民ほか
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    危機管理室危機管理課
  • 連絡先
    093-582-2110

【北九州市】

住まい・暮らし家を購入する

ホームページ住むなら北九州 定住・移住推進事業(定住・移住促進支援メニュー)【持ち家】
市外からの転入世帯や市内に居住する世帯で、新たに住宅を取得する方を応援するため、一定の要件を満たす市内の良質な住宅を取得する方に対し、住宅の建設や購入に係る費用の一部を補助するもの。

補助額
・世帯人員1人あたり15万円(50万円上限)
・市外から移住する39歳以下の2人以上世帯で、市内に居住する親と同居又は近居する世帯は上記に15万円上乗せ(60万円上限)
対象者①世帯人員2人以上の世帯、又は申請者が50歳未満で親と同居若しくは近居のために本市に転入する世帯人員1人の世帯、又は申請者が50歳以上で自己実現のために本市に転入する世帯人員1人の世帯で、以下のいずれかに該当する方
・1年以上継続して市外に居住している方
・市内に転入後2年以内の方で転入前1年以上継続して市外に居住していた方
②申請者が39歳以下の世帯人員2人以上の世帯で、以下に該当する方
・夫婦共又は夫婦どちらかが、市内に居住しかつ市外へ勤務している方
  • 事業期間
    通年(四半期ごとに先着募集)
  • 特記事項
    ・住宅の建設又は購入の契約締結前に申請が必要
    ・国土交通省の「すまい給付金」等、国や地方公共団体が行う本制度と同様の目的の補助制度との併用は不可
  • 担当課
    建築都市局
    住宅計画課
  • 連絡先
    093-582-2592

【北九州市】

住まい・暮らし家を借りる

ホームページ住むなら北九州 定住・移住推進事業(子育て・転入応援メニュー)【賃貸】
市内の既存住宅ストックを活用し、子育て世帯や新婚世帯などの若い世代や、企業移転などに伴う従業者等の移住を促進するため、対象者が一定の要件を満たす民間賃貸住宅や空き家バンク登録住宅等に転入する場合に、家賃の一部を補助し、新生活に要する費用の負担軽減を図るもの。

補助額
・家賃2ヶ月相当分(20万円上限)
・新婚世帯(夫婦共市外から転入)、多子世帯(子どもが3人以上)又は多世代同居近居(子どもが2人以上)は家賃3ヶ月相当分(30万円上限)
対象者申請者が39歳以下、2人以上の世帯で、以下のいずれかに該当し、転入する方
①新婚世帯(結婚後5年以内又は3ヶ月以内に結婚予定の方)
②多子世帯(子どもが2人以上いる方)
③多世代同居又は近居(親と同居又は近居し、子どもがいる方)
④企業移転などに伴い転入する従業者等(市内の雇用機会の増大に寄与した企業への勤務に際し、転入することになった方、又は本市が実施する移住支援事業を利用し、転入することになった方)
  • 事業期間
    通年(四半期ごとに先着募集)
  • 特記事項
    賃貸借契約の締結前に申請が必要
  • 担当課
    建築都市局
    住宅計画課
  • 連絡先
    093-582-2592

【北九州市】

住まい・暮らし家を借りる

ホームページ住むなら北九州 定住・移住推進事業(新生活・転入応援メニュー)【賃貸】
市内の既存住宅ストックを活用し、新たに就職が決定した方や、企業移転などに伴う従業者等の移住を促進するため、対象者が一定の要件を満たす民間賃貸住宅や空き家バンク登録住宅等に転入する場合に、家賃の一部を補助し、新生活に要する費用の負担軽減を図るもの。

補助額
・家賃2ヶ月相当分(10万円上限)
対象者①申請者が29歳以下で、以下のいずれかの企業に就職するため転入する方
・「北九州で働こう!U・Iターン応援プロジェクト」登録企業
・「北九州しごとまるごと情報局 企業応援サイト」登録企業
・「北九州雇用対策協会」会員企業

②申請者が39歳以下で、以下のいずれかに該当し、1年以上継続して市外に居住している方。
・市内の雇用機会の増大に寄与した企業への勤務に際し、転入することになった方
・本市が実施する移住支援事業を利用し、転入することになった方
  • 事業期間
    通年(四半期ごとに先着募集)
  • 特記事項
    賃貸借契約の締結前に申請が必要
  • 担当課
    建築都市局
    住宅計画課
  • 連絡先
    093-582-2592

【北九州市】

住まい・暮らし空き家

ホームページ北九州市空き家リノベーション促進事業
空き家を取得する方等を対象に、住宅の脱炭素化に資するリノベーション費用の一部を補助する。
対象者市内にある既存住宅の取得者等
  • 事業期間
    事前申込受付
    令和5年9月頃~
  • 特記事項
  • 担当課
    建築都市局
    空き家活用推進課
  • 連絡先
    093-582-2777

【北九州市】

住まい・暮らし設備

ホームページ給水装置等工事資金融資
給水装置及び受水槽以下の設備の新設、改良工事に必要な資金を融資することにより、工事の実施を促進する。
対象者給水装置、給水設備、井戸水配管の所有者
  • 事業期間
    R5年4月~R6年3月
  • 特記事項
    融資額は申込者1人につき5万円~50万円
  • 担当課
    配水管理課 東西工事事務所給水係
  • 連絡先
    東部:093-932-5793
    西部:093-644-7820

【北九州市】

住まい・暮らしその他

ホームページ住むなら北九州 定住・移住推進事業(社宅建設支援メニュー)【社宅】
市外から転入する従業員等のために市内に社宅を建設又は購入しようとする企業を応援するため、市外から転入する従業員や、市内等に新設した事業所等の新規雇用者のため、市内に良質な社宅を新設する企業に対し、社宅の建設又は購入に係る費用の一部を補助するもの。

補助額
・1戸あたり50万円(単身向け住戸は1戸あたり15万円)
(補助金の交付は、1企業1年度あたり100戸を上限とする)
対象者以下のいずれかに該当する企業
①市外から転入する従業員のための社宅を新設する企業
②市内又は市近郊に事業所等を新設又は増設することにより生まれる新規雇用者のための社宅を新設する企業
  • 事業期間
    通年(事前協議が必要)
  • 特記事項
    社宅の建設又は購入の契約締結前に申請が必要
  • 担当課
    建築都市局
    住宅計画課
  • 連絡先
    093-582-2592

【北九州市】

移住その他

ホームページ北九州市すまいるクラブ会員
北九州市への移住を検討されている方向けの会員制度。応援団体による会員特典を提供するほか、移住に関する情報を提供する。
対象者北九州市へ移住を検討されている方
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    都市戦略局住まい支援室
  • 連絡先
    093-582-2288

【北九州市】

移住移住・転入

ホームページU・Iターン応援オフィス(移住相談)
移住相談員を設置し、平日及び土曜日に北九州市への移住における相談に対応
対象者北九州市へ移住を検討されている方
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    都市戦略局住まい支援室
  • 連絡先
    U・Iターン応援オフィス(移住相談)
    0120-0823-46
    ui-turn.syoukai.tokyo@shigotomarugoto.info
    北九州市小倉北区浅野3丁目8-1 AIMビル2階
    10時00分〜18時00分(日曜日・祝日、年末年始を除く)

    都市戦略局住まい支援室
    093-582-2288

【北九州市】

仕事就職・起業

ホームページCOMPASS小倉
創業支援施設COMPASS小倉での相談対応
対象者希望者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    産業経済局
    スタートアップ推進課
    (COMPASS小倉)
  • 連絡先
    093-513-5300

【北九州市】

仕事その他

ホームページインターンシップ事業
若者の移住・定着に向けた地元就職支援の一環として地元企業を知るために実施する、インターンシップの参加者の交通費・宿泊費の一部を支援
対象者県外学生
(高校生は除く)
  • 事業期間
    夏季・春季
  • 特記事項
  • 担当課
    産業経済局
    雇用政策課
  • 連絡先
    093-582-2419

【北九州市】

仕事その他

ホームページおためしサテライトオフィス推進事業
首都圏等IT関連企業を対象に、サテライトオフィス等の進出検討を後押しするため、滞在費や交通費の助成のほか、地元企業や学校などとのマッチングを実施する。
対象者本社が首都圏等に所在し北九州市内に拠点を有していない企業で、本市にサテライトオフィスの設置を検討しているIT・オフィス系企業を主対象
  • 事業期間
    令和5年5月上旬~令和6年2月末
  • 特記事項
  • 担当課
    産業経済局
    企業立地支援課
  • 連絡先
    093-582-2065

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育結婚

ホームページ未来の家庭を築く男女の育成事業
結婚を希望する若い男女が結婚基礎力(異性とのコミュニケーション力など)を習得する場の提供や、出会いの機会の創出などを行う。
対象者県内に在住する45歳以下の男女
  • 事業期間
    年2回開催
  • 特記事項
  • 担当課
    子ども家庭局
    青少年課
  • 連絡先
    093-582-2392

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ子育て支援サロン「ぴあちぇーれ」
コーディネーターが育児に悩む保護者の相談に応じるとともに、育児に関する幅広い情報を集約し、適切な育児情報の提供、関係機関とのコーディネートを行う。
対象者子育て中の方など
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    (1)子ども家庭局保育課
    (2)子育て支援サロン「ぴあちぇーれ」
  • 連絡先
    (1)093-582-2413
    (2)093-551-1085

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ両親学級
夫婦で出産・育児に取り組む大切さを学ぶ機会として、沐浴や妊婦擬似体験などの実習を取り入れた教室を開催。
対象者北九州市に在住する妊婦とその夫
  • 事業期間
  • 特記事項
  • 担当課
    子ども家庭局
    子育て支援課
  • 連絡先
    093-582-2410

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ育児教室
赤ちゃんの育て方や子どもの心と体の発育、しつけなど育児に必要な知識を中心講義や交流会などを取り入れた教室を開催。
対象者北九州市に在住する乳幼児とその保護者
  • 事業期間
  • 特記事項
  • 担当課
    子ども家庭局
    子育て支援課
  • 連絡先
    093-582-2410

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育子育て・教育

ホームページ子ども医療費支給制度

 子どもの健康の保持とすこやかな育成をはかるため、保険診療による医療費の自己負担額を助成する。
対象者北九州市に住所を有し、健康保険に加入している18歳までの子
※18歳とは、18歳に達する日以後の最初の3月31日まで
※生活保護を受けている人は対象外
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    子ども家庭局
    子育て支援課
  • 連絡先
    093-582-2602

【北九州市】

結婚・出産・子育て・教育その他

ホームページ出産前後小児保健指導(ペリネイタルビジット)事業
安心して子育てができるように、産婦人科医が妊産婦に対し、なんでも相談できたり、保健指導を受けることができる小児科医を紹介する。
対象者北九州市内に住所がある妊娠28週から産後2か月(56日)の方(初産の方)とその家族
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    子ども家庭局
    子育て支援課
  • 連絡先
    093-582-2410

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全その他

ホームページ長寿祝金、長寿祝品事業
高齢者に敬老の意を表し祝金及び祝品を支給する
対象者祝金:年度中に100歳、88歳になる市民
祝品:年度中に100歳になる市民
  • 事業期間
    通年(案内時期は9月ごろ)
  • 特記事項
  • 担当課
    保健福祉局
    長寿社会対策課
  • 連絡先
    093-582-2407

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページ重度障害者医療費支給制度
重度障害者の健康の保持及び福祉の増進をはかるため、保険診療による医療費の自己負担額を助成する。
対象者北九州市に住所を有し、健康保険(65歳以上の人は後期高齢者医療)に加入している人で、次のいずれかの交付を受けている方
1.身体障害者手帳(1級又は2級)
2.療育手帳(A表示)
3.精神障害者保健福祉手帳(1級)
※所得制限あり
※生活保護を受けている方は対象外
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    保健福祉局
    障害者支援課
  • 連絡先
    093-582-2602

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全その他

ホームページ北九州市高齢者等あんしん通報システム
急な発作の恐れがある高齢者等のお宅に、緊急ボタンや火災センサーを設置し、火災や救急事案が発生した際に消防隊や救急隊が迅速に対応するとともに、地域の協力員等と連携し、高齢者等が住み慣れた地域で安心して生活できるよう支援する。
対象者・高齢者のみの世帯で急な発作の恐れがある人
・緊急事態を自力で回避できない重度身体障害者で高齢者や身体障害者のみの世帯の人
※ともに一人暮らし世帯を含む
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    第一報は民間コールセンター。
    民間警備員の駆けつけ対応あり(任意で事前に鍵預かり可)
    通年24時間体制で、医療・健康等に関する相談対応可。
  • 担当課
    【利用申請窓口】
    各区保健福祉課
    【問い合わせ窓口】
    消防局予防課
    保健福祉局長寿社会対策課
    各区保健福祉課
  • 連絡先
    窓口毎に異なる

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

北九州市重度障害者タクシー乗車運賃助成事業
在宅の重度障害者(児)のタクシー運賃の一部を助成する。
対象者市内に住所を有し、市民税非課税の世帯で、次のいずれかの交付を受けている方
① 視覚障害、内部障害又は肢体不自由の下肢・体幹・移動機能障害で身体障害者手帳の「1級」「2級」
② 療育手帳「A」
③ 精神障害者保健福祉手帳「1級」
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    各区保健福祉課
  • 連絡先
    区毎に異なる

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全医療・福祉

ホームページすこやか住宅改造助成事業
介護を必要とする高齢者や障害のある人等が居住している住宅を、身体状況に配慮した仕様(段差解消等)に改造する場合に、その費用の全部または一部を助成。
対象者要介護者または要支援者と認められた方または重度障害のある方等のいる世帯のうち、生計中心者の前年の所得税額が7万円以下の世帯
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    【利用申請窓口】
    各区保健福祉課
    【問い合わせ窓口】
    保健福祉局長寿社会対策課
    保健福祉局障害者支援課
    各区保健福祉課
  • 連絡先
    区毎に異なる

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全防災・安全

ホームページ生活安全パトロール隊
地域住民による自主防犯パトロール
対象者町内在住の住民
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
  • 担当課
    安全・安心推進課
  • 連絡先
    093-582-2911

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全その他

ホームページ健康アプリ 「GO!GO! あるくっちゃ KitaQ」
ウォーキング等で貯めたポイントで抽選に参加できたり、塩分チェックや熱中症予測情報など、健康づくりに関する様々な機能をもった本市のスマートフォン健康アプリ
対象者市民または市内通勤者・通学者
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    登録無料
  • 担当課
    保健福祉局
    健康推進課
  • 連絡先
    093-582-2018

【北九州市】

医療・福祉・防災・安全その他

ホームページ食生活相談
生活習慣病や栄養の偏りが気になる方に、管理栄養士による食生活の改善についての個別相談を各区役所にて実施。
対象者市民
  • 事業期間
    通年
  • 特記事項
    予約制
  • 担当課
    保健福祉局
    健康推進課
  • 連絡先
    093-582-2018

イベント紹介もっと見る

  • 💻ITエンジニア向けオンラインイベント「KITAKYUSHU Tech Day2」開催!💻 2024年12月17日(火)19:00~21:00
    地域を変えるテクノロジーの活用事例ー北九州の地域課題に挑むリーダーと考える「地域社会×デジタル活用」のケース #KITAKYUSHU Tech Day2   KITAKYUSHU Tech Day2 『地域社会…
  • 商店街空き店舗活用補助随時
    商店街(市場を含む)の空き店舗に出店する方(新規出店、多店舗展開など)へ賃借料又は改装費の一部を補助しています。 補助対象要件がございますので、詳細は市のホームページまたは産業経済局商業振興課 電話551-3646へご連絡ください。なお…

みどころ紹介

  • 門司港駅
    門司港駅
    1914(大正3)年に完成し、当時から木造2階建ての西洋風建築は注目を集めていました。九州の駅の中でも古い駅舎のひとつとして数えられ、1988(昭和63)年、鉄道の駅舎として初めて国の重要文化財として指定を受けされました。
  • 小倉城
    小倉城
    細川忠興公が1602(慶長7)年に築城し、初期天守の望楼に通じる外観構造「唐造り」の名城です。また、小倉城周辺には、市立文学館などの文化施設もあり、市民の憩いの場となっています。
  • 平尾台
    平尾台
    九州最大のカルスト台地で、石灰岩が散在する様子は、草原で遊ぶ羊の群れを思わせます。この地下には多くの鍾乳洞があり、中でも国指定天然記念物の「千仏鍾乳洞」は、長さ1,000メートル以上と言われ、入り口から900メートルまでは観光洞になっています。他にも、牡鹿洞、目白洞などの鍾乳洞があります。
  • 旧古河鉱業若松ビル
    旧古河鉱業若松ビル
    1919(大正8)年に建設され、石炭積出港として繁栄した頃の若松港の姿を伝える数少ない存在で、歴史的建築物として極めて価値が高いものです。若松南海岸に位置し、煉瓦造2階建ての建物で、港湾施設と一体性をもった建物として景観的にも優れています。また、煉瓦の柱型とその間に縦長の窓を設けたデザインや細部に施された単純な幾何学模様など大正時代の建物の意匠的特質を持っており、大正初期のオフィスビルを知る貴重なものです。2008(平成20)年、国登録有形文化財(建造物)として指定を受けました。
  • 東田第一高炉跡
    東田第一高炉跡
    八幡製鐵最初の高炉であり、1901(明治34)年に稼動し始めました。なお、現存の東田第一高炉は第10次改修高炉であり、公称能力900トンを誇る日本最初の高圧高炉として建設され、1962(昭和37)年から1972(昭和47)年の吹き卸しまで操業しました。栄光の生涯を閉じた高炉を、歴史的なモニュメントとして保存し、そのまわりにたくさんの樹木が植えられた憩いの広場があります。また、1996(平成8)年、北九州市指定史跡として指定を受けました。
  • 旧松本家住宅(西日本工業倶楽部)
    旧松本家住宅(西日本工業倶楽部)
    「旧松本家住宅」は、アールヌーボー様式の洋館と数奇屋造り・書院造りの日本館からなり、洋館は東京駅や日本銀行本店の設計で知られる建築家・辰野金吾氏によるものです。1972(昭和47)年、国の重要文化財として指定を受けました。

産業・経済

(1)生産・所得

市町村内総生産 39,112億円
就業者1人あたり 8,298(千円) 対県平均 112.2%
市町村民所得 27,083億円
人口1人当たり 2,867(千円) 対県平均 111.4%

(2)産業構造

(百万円・人・%)
区分 総生産額 就業人口
第1次 3,652 0.1 2,751 0.7
第2次 969,577 24.8 93,037 24.1
第3次 2,918,535 74.6 290,435 75.2
その他 19,438 0.5 - -
3,911,202 100.0 400,010 100.0

(3)農業・工業・商業

(人・百万円)
農業 農家数 基幹的農業従事者数
2,023 1,373
製造業 事業所数 従業者数 製造品出荷額等
921 48,163 2,322,094(県内1位)
卸・小売業 事業所数 常用従業者数 年間販売額
8,993 68,712 2,696,705(県内2位)

今後の主要課題・ユニーク行政・その他

・「SDGs未来都市」の推進

・北九州市まち・ひと・しごと総合戦略の推進

・北九州市新成長戦略(風力発電関連産業の総合拠点化・ロボットの

 最先端の研究開発・北九州空港の機能拡張と利用促進等)

・少子・高齢社会対策   など

主な定住支援策

  • 北九州ライフ(移住応援公式情報サイト)

    北九州市の魅力や移住支援策についてまとめておりますので、ぜひご覧ください! 詳細を見る

※出典:令和4年版 福岡県市町村要覧

北九州市への
問い合わせ・ご相談はこちら
連絡先: 北九州市U・Iターン応援オフィス(移住相談)
TEL: 0120-0823-46(移住相談フリーダイヤル)/093-582-2288(北九州市都市戦略局住まい支援室)
FAX:
MAIL: ui-turn.syoukai.tokyo@shigotomarugoto.info

ページトップ
へ戻る

ふくおかよかとこ移住相談センター

福岡窓口

〒810-0001 福岡市中央区天神1-4-2
エルガーラオフィス12階(福岡県若者就職支援センター内)
TEL・FAX:092-712-2325
営業時間:10:00~18:00(平日) 10:00~17:00(土日祝日)
※年末年始は休業

東京窓口

〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館8階(ふるさと回帰支援センター内)
TEL・FAX:03-6273-4048
営業時間:10:00~18:00
※月曜、祝日、盆、年末年始は休業

Copyright ©Fukuoka Prefecture All rights reserved.