- 川崎町 概要
-
総面積 36.14 km2 人口 15,218 世帯数 8,522 HP 公式ホームページ
- Message
- 「住みたい、住みつづけたい~川崎町~」を将来像として、夢あるまちづくりを町民と協働する自然豊かな川崎町で生活しませんか。
ReBorn!川崎町 人を育み、町を創る。10年先も住み続けたい町へ
総面積 | 36.14 km2 |
---|---|
人口 | 15,218 |
世帯数 | 8,522 |
HP | 公式ホームページ |
幼稚園 | 1(-) |
---|---|
幼保連携型認定こども園 | -(0) |
小学校 | 4(0) |
中学校 | 1(0) |
病院 | 4 ※244床 |
---|---|
診療所 | 10 |
歯科 | 9 |
保育所 | 9(8) |
---|---|
特別養護老人ホーム | 3(3) |
養護老人ホーム | 1(0) |
介護老人保健施設 | 1(1) |
公営住宅等 | 2,306戸 |
---|---|
公民館 | 1箇所 |
体育館 | 2箇所 |
【川崎町】
住まい・暮らし家を購入する
【川崎町】
住まい・暮らし設備
【川崎町】
住まい・暮らしその他
【川崎町】
結婚・出産・子育て・教育出産
【川崎町】
結婚・出産・子育て・教育子育て・教育
【川崎町】
結婚・出産・子育て・教育子育て・教育
【川崎町】
結婚・出産・子育て・教育子育て・教育
【川崎町】
結婚・出産・子育て・教育子育て・教育
【川崎町】
結婚・出産・子育て・教育子育て・教育
【川崎町】
結婚・出産・子育て・教育子育て・教育
【川崎町】
結婚・出産・子育て・教育子育て・教育
【川崎町】
結婚・出産・子育て・教育子育て・教育
【川崎町】
結婚・出産・子育て・教育子育て・教育
【川崎町】
仕事その他
【川崎町】
仕事農林水産業
【川崎町】
仕事農林水産業
【川崎町】
仕事就業体験
【川崎町】
仕事就職・起業
【川崎町】
仕事農林水産業
【川崎町】
医療・福祉・防災・安全医療・福祉
【川崎町】
医療・福祉・防災・安全医療・福祉
【川崎町】
医療・福祉・防災・安全医療・福祉
【川崎町】
医療・福祉・防災・安全医療・福祉
【川崎町】
医療・福祉・防災・安全医療・福祉
【川崎町】
医療・福祉・防災・安全医療・福祉
【川崎町】
医療・福祉・防災・安全防災・安全
【川崎町】
医療・福祉・防災・安全防災・安全
【川崎町】
住まい・暮らし
【川崎町】
住まい・暮らし
【川崎町】
医療・福祉・防災・安全医療・福祉
【川崎町】
医療・福祉・防災・安全その他
【川崎町】
結婚・出産・子育て・教育子育て・教育
【川崎町】
結婚・出産・子育て・教育子育て・教育
【川崎町】
医療・福祉・防災・安全医療・福祉
【川崎町】
結婚・出産・子育て・教育出産
【川崎町】
結婚・出産・子育て・教育その他
【川崎町】
結婚・出産・子育て・教育子育て・教育
【川崎町】
結婚・出産・子育て・教育子育て・教育
【川崎町】
結婚・出産・子育て・教育その他
【川崎町】
結婚・出産・子育て・教育結婚
【川崎町】
医療・福祉・防災・安全医療・福祉
【川崎町】
結婚・出産・子育て・教育その他
【川崎町】
医療・福祉・防災・安全医療・福祉
【川崎町】
住まい・暮らしその他
【川崎町】
医療・福祉・防災・安全その他
【川崎町】
医療・福祉・防災・安全その他
【川崎町】
医療・福祉・防災・安全その他
市町村内総生産 | 266億円 |
---|---|
就業者1人あたり | 4,842(千円) 対県平均 64.5 % |
市町村民所得 | 287億円 |
人口1人当たり | 1,925(千円) 対県平均 70.5% |
区分 | 総生産額 | 就業人口 | ||
---|---|---|---|---|
第1次 | 411 | 1.5 | 123 | 2.0 |
第2次 | 2,082 | 7.8 | 1,678 | 27.9 |
第3次 | 23,767 | 89.3 | 4,192 | 69.8 |
その他 | 347 | 1.3 | - | - |
計 | 26,607 | 100.0 | 6,010 | 100.0 |
農業 | 農家数 | 基幹的農業従事者数 | |
---|---|---|---|
298 | 188 | ||
製造業 | 事業所数 | 従業者数 | 製造品出荷額等 |
13 | 225 | 8,907(県内54位) | |
卸・小売業 | 事業所数 | 常用従業者数 | 年間販売額 |
125 | 970 | 17,275(県内45位) |
・健幸都市(スマートウェルネスシティ)推進事業
・がん・総合健診推進事業
・幼児教育・保育の完全無償化
・学力向上のための町単独での常勤講師雇用
・かがやけ川崎応援寄附金事業
・DX推進事業
※出典:令和6年版 福岡県市町村要覧