- 記事
- 画像
休日の過ごし方
カテゴリ:食 更新日:2015.12.02
今日は振休だったので…
ずっと行きたかった豊築丸(ほうちくまる)へ行ってきました。
漁協が運営しているごはん屋さんです。海も近い豊前市ならではのお店。
食べたのは1000円のフライ定食。
お刺身も歯ごたえがあっておいしかったです!お客さんも平日にかかわらず結構いらっしゃいました。
そのあと、「国産小麦のぱんとおやつの店まる」さんへ。ここもずっと行きたいと思っていたお店。
店名の通り、素材にこだわって作られたぱんと、オーナーのお父様がつくられている無農薬野菜が一緒に売られています。小さい素敵なパン屋さんです。20分くらい迷ってやっとみつけました。笑
そして今日はここで編み物教室があったので初心者ながら参加。先生は隣町にすんでらっしゃる編み物作家の cha leur さんという方でした。いろいろお話ができてよかったです。
地元の人と触れ合える場所(機会)が、もっとあればいいのになぁと思った今日でした。
…3時間かけてここまで笑
がんばらねば!
心休まる休日
カテゴリ:食 更新日:2015.11.29
最近急に寒くなってきました。
豊前市のシンボル、求菩提山(くぼてさん)にもこの間初雪がつもりました。
作業場から、ちょっとだけ白いのが見えます。
ということで、のんびりあったまろうと決めた日曜日。ファンになってしまった天狗の湯へ〜
せっかくなので、前回行った時におばちゃんから教えてもらった併設のごはん屋さん「兄弟船」にも。
お刺身定食。自分で好きなお刺身の小鉢を選んでご主人に渡すと、お弁当箱みたいに詰めて出してくれるスタイル。780円!
毎朝豊前の漁港から仕入れているらしく(おばちゃん情報)、新鮮で美味しかったです!お味噌汁もおいしかったなー、ごはんもおいしかったなー。
温泉で芯まで温まり、帰宅。
田村さんからいただいたお野菜たちでポトフを作りました。赤大根がいい差し色になりました。カブもトロトロ!茎と葉、もちろん皮もぜんぶ食べられます。
身体にいいからはもちろん、単純に美味しいという理由で、まるごと食べれるお野菜が田村農産には多い気がします。
豊前の素敵な人たち
カテゴリ:交流 更新日:2015.11.26
今お世話になっている田村さんは、知り合いが多く、作業の合間をみてはよく他の農園さんや施設見学へ連れて行ってくださいます。その紹介をすこし。
まずはとってもとっても甘くておいしいみかんを育てていらっしゃる「静豊園」さん。山のてっぺんほどのところにありました。道中、山の斜面にはだらーっとたくさん実をつけたみかんの木が!
みかん畑ははじめてみたのでびっくりしました。この斜面で、木一本に大量に実がついておりますが、これは手作業でとるんですよね…?ときくと「そりゃ機械じゃとれんからね、お手伝いのおばちゃんたちが今も一生懸命とりよるよ笑」と笑いながら答えてくれました。農家さんってすごいな。
そしてこのマシーンも。「そんなもんがすごいのかね!」と笑っていらっしゃいましたが、かしこいマシーンだなと感心しました。
そのあとお話をするなかで頭を悩ませていらっしゃったのが「鹿」の異常繁殖。殺してしまうことに非難の声があるものの、農家さんにとって手塩にかけて育ててきた大切な商品が、動物によってあっという間にダメになってしまう現実。何かいい案はないものか…
つぎは社会福祉法人の恵光園さん。
ちょうど文化祭をやっていて、子供たちがたくさんいました。
恵光園さんでは馬を飼育されていて、動物と触れ合うことでコミュニケーション力や社会性を育むヒポクラブという乗馬療法を行っています。結構珍しいのでは。
ここで飼っている馬さんはとても利口で、たしかに、子供が騒いでも暴れることなく、優しい目でゆっくり近づいてきてくれました。
これからもいろんな頑張っている人と、出会えますように!
今日の一枚
田村さんも初お目見えの「コールラビ」というお野菜!初収穫です。
味は爽やかにあまい、ブロッコリーの芯、という感じ…でも正確には言えない、初めての味でした!ビタミンCたっぷりで、これからの季節にぴったりです。見た目も妖精みたいでかわいい笑
ゆず祭りと森の学校
カテゴリ:遊び 更新日:2015.11.22
今日は豊前市でも大きなお祭り、ゆず祭りに行ってきました。豊前の家々でよく見られるのが柚子の木。いつか私も自分の家に植えてみたいです。
休日はどこまでのっても100円という頭の下がる市営バスにのり、山の方へ登っていくこと15分ほど。
周りが、どーんとみえる山々に囲まれています。私も田舎育ちですが、こんな爽快に山が見えることはあまりなく、圧倒されてしまいました。その圧倒力は、大きなビル群なんかより、ずっとすごいです。
地元のお店や組合がだす、優しいお店たち。
ゆず祭りというだけあって、大量のゆずや柚子胡椒をほとんどのお店で売っています。
焼きイカと焼酎を呑んでいると、おじいちゃんが話しかけてくれました。その後おじいちゃんのご家族も一緒になり、海老天や落花生をご馳走に。「がんばんなさいね」と、声をかけてくれる人が、豊前にはたくさんいます。
そのあとバスまで時間があったので、来るときにバスからみえた気になる看板の建物に。
中はまるで図工室のようで、可愛くて不思議な作品がたくさん。作業中の男性が出てきてくれ、案内して下さいました。
自然や芸術に触れることにより、心のリハビリテーションを行う「森の学校」というNPO法人があって、このたんぽぽ舎はいわばその分校のような場所みたいです。(詳しくはHPをどうぞhttp://www.geocities.jp/momijigakusyamorinogakkou/hyoushiao.htm)
お兄さんが廃材を利用して作られた作品。欲しくなりました。
近くには、廃校を利用し、各教室にカフェや雑貨のお店が入っている「もみじ学舎」があるということ。必ず行きたい!
まさかこんな田舎な場所に?(田舎、に偏見があるわけではないです。私も田舎育ちなので)というところに、とても素敵で楽しいことを考えている人たちがたくさんいる豊前市。ワクワクします。
帰ってから無農薬栽培された柚子で、さっそくゆず塩を。しかしこんなにたくさん!どうしようか…
豊前市での休日
カテゴリ:遊び 更新日:2015.11.21
今日は豊前市のグルメ&温泉についてです。
金曜日、お昼休憩に農園の娘さんと行った「ニブルス」。昔からある洋食屋さんで、明るく優しいご夫婦でされています。お昼は会社員の方などでいっぱい。
うにのパスタ(確か800円くらい)が絶品でした。添えてあるレモン絶妙にいい!サービスして下さったかぼちゃプリンも最高です。
そして豊前市に来て初の休日。
お昼は「うどん豊前や官べえ」へ。
細麺でかなり美味しいです。食べログでも高評価!相席になったおばあちゃんと「おいしいね〜」と仲良く食べました。
そして前々から気になっていた温泉「天狗の湯」へ。
(なぜか若干斜め)
今日はたまたま20周年記念(おめでとうございます)ということで、ハズレくじなしのガラポンが!
こんなまぎらわしいのは初めて見ました。
普通に回せばいいようです。
結果は白玉(一番下)でしたが、半額券もらえました。嬉しい!
露天風呂にスチームサウナまであります。
おばちゃんたちとガラポンくじがどうだった〜とか、あそこのお店が美味しいよ〜とか、のんびり楽しくお話しできました。
今夜はタラのみぞれ鍋にしよう!と、
これまた気になっていた魚屋さん、その名も「さかなや」さんへ。
ぃらっしゃい!と、いかにもさかなやさんな声とともに、やさし〜い店主さんがでてきてくれました。
「今日はタラがねぇんだ!変わりに鍋ならこの穴子が別物みてぇに美味しいよ!」と言って、少し炙って食べさせてくれました。ほんとに、プリプリしててうなぎより美味しかったです。
お店というのは味もさておきながら、また来たいと思わせるのはそのお店の人柄だなと私は思います。せっかくあるなら、こういう地元のお店を応援したい。これからもずっと続きますように!また「さかなや」さんでお魚を買おうと、思った今日でした。
紫大根でみぞれ鍋をした結果。
悪魔の鍋みたいになりました。
おそるべし紫大根!!