【福岡県糸田町】「“選ばれる町”を一緒につくる!ふるさと納税推進隊募集」
■ふるさと納税の推進

糸田町は福岡県内で2番目に小さな人口約8,200人のまち。福岡市や北九州市から車で約1時間、福岡県の真ん中あたり位置する自然豊かで人情にあふれるまちです。
そんな糸田町ですが、まだこれといった“名産品”がありません。だからこそ私たちは、ふるさと納税を通じて「これぞ糸田町の魅力!」と胸を張って発信できるような返礼品を一緒に生み出していきたいと考えています。
糸田町の返礼品には「めんたいこ」「もつ鍋セット」「博多和牛」など福岡の名物も揃いますが、それだけでは糸田町らしさは伝わりません。小さな農家さんが手がけるお米や野菜・果物、精肉店、木工職人さんの雑貨、地域の小さなお店の逸品…こうしたまだ全国に知られていない糸田町ならではの魅力を掘り起こし、「これが糸田町だ!」と言える誇りの一品を生み出すことが、今の私たちのミッションです。
この挑戦には、あなたのブランディング力と発信力が不可欠です。どんなものに可能性があるのか探し出し、事業者さんと一緒にその魅力を形にする。パッケージやPRの工夫で選ばれる返礼品へと育てる。そしてSNSやふるさと納税サイトを通じて全国にファンを増やしていく。まさに「糸田町の名産品をゼロから育てるプロデューサー」としての役割を担ってください。
この挑戦のゴールは、単に寄附金を増やすことではありません。埋もれていたものが「全国から選ばれる存在」になることで、生産者さんや事業者さんに新たな自信とやりがいが生まれ、町の誇りが育まれます。そして返礼品をきっかけに糸田町を知った方が「いつか訪れてみたい」と思ってくれる——そんな人の流れが生まれることが、最終的には地域の元気に繋がると信じています。

・業務内容
・ 糸田町のふるさと納税事業を推進し、返礼品を充実させるためのマーケティングやサイト改善(バナー・文章作成等)、返礼品の開発・確保(町の特産品発掘、事業者とのネットワークづくり等)
・町内事業者に向けた特産品開発のアドバイスやマーケティング支援
・こんな人に来て欲しい
ü 楽天市場などのECサイト運営やオンライン販売の経験がある方
ü SNSやウェブ広告を活用した集客・マーケティングが得意な方
ü 地域の特産品を魅力的にブランディングでき、パッケージデザインにも関心がある方
ü 商品の魅力を伝えるコピーライティングや写真撮影が得意な方
ü データ分析に基づいて販促戦略を立て、PDCAを回せる方
ü 地元事業者と積極的にコミュニケーションを取り、協力して取り組める方
ü 地域商社のように生産者と消費者を繋ぎ、地域産品を全国に広めたい方
ü ふるさと納税制度について理解がある方、または興味がある方
ü 新しい返礼品アイデアを企画提案する創造力と行動力がある方
詳しくは下記URLをご確認ください。
URL:https://www.town.itoda.lg.jp//page_00542_01211.html
問合せ
糸田町役場 地域振興課 企画係 山口
〒822-1392 福岡県田川郡糸田町1975-1
TEL:0947-26-4025 MAIL:chiiki@town.itoda.lg.jp
※ご不明な点や現地見学の希望等もお気軽にご相談ください。
最近の記事一覧
-
2025.7.16
【福岡県糸田町】「未来を育てる!子どもの体力向上サポーター募集」
糸田町new! -
2025.7.14
【福岡県糸田町】「“選ばれる町”を一緒につくる!ふるさと納税推進隊募集」
糸田町new! -
2025.7.14
【福岡県糸田町】「“おいしい”をつくる地域プロデューサー、糸田町で始めませんか?」
糸田町new! - 2025.6.11 福岡県
- 2025.6.11 福岡県
-
2025.5.29
【鞍手町】地域課題を一緒に解決し、地域を盛り上げてくれる協力隊を募集します!
鞍手町 -
2025.4.22
【移住体験】北九州市で✨「お試し暮らし(宿泊費補助事業)」✨
北九州市 -
2025.4.21
GW期間中のふくおかよかとこ移住相談センター(東京窓口)の休業について
福岡県 - 2025.3.11 宗像市
-
2025.2.25
大牟田市シティプロモーションサイトを「OMUTA City Life」としてリニューアル!
大牟田市