- 記事
- 画像
稲刈り
カテゴリ:仕事 更新日:2015.10.25
10月24日は稲刈りのお手伝いをしました。
林農園さんのご主人、相方と私の他に、WWOOFというシステムで林農園さんに来ていた2人の女性と一緒でした。
WWOOFというのは、World Wide Opportunities on Organic Farm (世界に広がる有機農場での機会)の略で、お金のやりとりなしで、「食事と宿泊場所」と「力」そして「知識・経験」を交換するしくみだそうです(WWOOFジャパンホームページより)。
林農園さんは8年前からWWOOFのホストをされており、これまで230人も日本や外国から受け入れたそうです。今日ご一緒したお二人は以前も来たリピーターだそう。一人は香港から、もう一人は福岡大学院の学生さんでした。
朝は露が多かったので、最初は梨の収穫後の作業をして、10時過ぎから稲刈り開始です。
今日の稲刈り場は2Rの畑(1Rは100㎡)。他の田んぼは機械で収穫してしまうそうですが、ここは場所も少し狭く、坂を上った所にあって機械が入らないので、ここだけいつも手で刈るのだそう。
稲を刈る時のザクザクという音がとてもいい音でした。
稲をある程度刈ったら、紐で結んで一輪車にのせ、下で待機している機械まで持っていきます。
5人で行ったので2時間弱で終わりました!
楽しかったけど、これを1日中、そして何日もやるのは本当に大変な作業だと思いました。
案の定、これだけの作業で翌日は身体が痛くなりました。。
作業終了後、近くを流れる川にちょっと立ち寄りましたが、まだ川がきれいで魚も泳いでいました。
1か月のお試し移住が長くて難しいけど、行ってみたい、と思われる方、WWOOFで農業体験されるのもいいかもしれませんね。
筑前の小京都
カテゴリ:遊び 更新日:2015.10.21
朝倉市に来て3日目に偶然見かけた、朝倉・うきは市の観光ガイドブックを買って、ガイドブックを頼りにちょこちょこお出かけしています。
このガイドブック、朝倉市出身の吉瀬美智子さんもツイッターで紹介していたとか。
おしゃれそうなレストランやカフェが、綺麗な写真と一緒に紹介されています。
で、10月19日はこのガイドブックにあった筑前の小京都、と言われているらしい秋月という所に行ってきました。
すみません、私、地理に詳しくない上、歴史も詳しくないので、正直、秋月という地名は初めて聞きました。
私たちが住んでいる場所からは23キロ程度、最後はくねくねと曲がる山道を通り過ぎて着いた所にありました。
小さい町で散策するにはとても良さそう。
月曜日に行ったので静かでしたが、週末は訪れる人が多いそうです。
月曜日なので休館日でしたが、渋い門構えの郷土館や武家屋敷等が見れるそうです。相方には「サムライの家が見れるらしいよ」と誘ったので、すごくがっかり。ちゃんとガイドブックには休館日書いてあったんですけどね。。
武家屋敷を見れなかったので、その前にあった時檜という神社に行きました。コケの生えた階段を上り、武家屋敷を上から見ることができます。
でもこの日、秋月で行った、「モデナマート 秋月カフェ」というカフェがすごかった!
こういう場所にありそうな、「古民家カフェ」風な外観でなく(古民家カフェも好きですが)、白を基調としたシンプルなつくりのカフェ。
イタリアのカリアーリというコーヒー豆ブランドの直営店と書いてあります。
私は、ガイドブックにあった「葛アフォガード」とカプチーノを頼み、相方はガトーショコラとカフェラテを頼みました。
葛アフォガード、めちゃめちゃ美味しいです!
バニラアイスにエスプレッソをかけて食べるイタリアのアフォガードに、秋月名物の葛がついているものですが、エスプレッソが美味しかった!
ガトーショコラも一口味見しましたが、しっとり濃密で美味しかった!福岡のどこかのお店(ごめんなさい、メモらなかった)からわざわざ取り寄せているようなことを書いてありました。
もう少しすれば紅葉がとても綺麗な所だそうです。
また行きます。
ちょっとした出来事
カテゴリ:気づき 更新日:2015.10.18
先週の木曜日、私が林農園さんのお手伝いに行っている時、相方は娘の保育園のお迎えをして家に帰ったとき、家の敷地に入る前にバイクに乗った方が通りかかったそうです。
お互い会釈をすると、その方はバイクを降りて、娘にみかんの袋をくれたそうです。
その2日後、家の前が工事をしていて、裏道を通って車で出かけたのですが、かなり細い道に入り込んでしまいました。すると、そのバイクの方が。そしてその先には別の女性の方がいて、荷物を端に寄せてもらおうと車を降りました。
少しだけお話しをしましたが、その方たちの農園がある場所だったようで、お家もご近所にあるそうでした。そして、この道のこのカーブの所で大体車が溝(水路があるところって何ていうのですかね。。)にはまるので気をつけな、と教えてくれました。
こういう何気ないご親切がとても嬉しい出来事です。
生きているお祭り
カテゴリ:その他 更新日:2015.10.18
朝倉市にある恵蘇八幡宮という神社で、豊作を祝う恵蘇八幡宮神幸祭(えそはちまんぐうしんこうさい)というお祭りを見に行きました。
神社自体はそれほど大きいとは思いませんでしたが、とても趣のある神社です。地元の子供たちはハッピを着て、また男性陣もそれぞれの恰好で沢山集まっていました。小学生位の子供も太鼓を叩いて恰好良かったです。
獅子頭は県指定の民族文化財に指定されているのですね。獅子舞を見た後、近くにいた男性の方が、娘に獅子にパクパクされに行っておいで、と教えてくれてました。無病息災になるそうです。
このようなお祭りは各地でもあるのかな、と推測するのですが、こちらのお祭りは、地元の人との繋がりを感じて、お祭りが形だけになっていないような、イキイキとした感じがしました。
神社から見る筑後川もとてもきれいでした。
保育園に行く
カテゴリ:交流 更新日:2015.10.11
娘がこちらで保育園に通えることになりました!
市の方に情報をお聞きした保育園はいつも行っているスーパーの隣。大家さんやお手伝いをしている林農園さんともつながりがあるそうで、急に1か月だけの入園をお願いしたにもかかわらず快諾して頂きました。
最近増築したという建物は木の匂いがしてとても贅沢です。
園児は0歳~5歳まで55人。娘と同学年は6人だけだそうです。同じ年の子が少なかったから来てくれて嬉しいと、他のお母さまに言ってもらい、私たちもうれしくなりました。
先週、木曜日に面接に伺って、翌日金曜日からすぐ通わせてもらい、そして日曜日の10月11日には、運動会まで急きょ参加させてもらいました!
何か月も前から準備をされている先生方に、2日前から入園の子の面倒まで増えてしまい、申し訳なく思いましたが、娘は初めての運動会(ヨルダンではコンサートはありましたが、運動会は初めてでした)にとても喜んでいました。