田川市移住体験ブログ

~田川市に移住してみました~

田川市 居住体験

田川後藤寺_1

カテゴリ:その他 更新日:2015.12.09

ここは、お隣の田川伊田よりもさらに昭和の香りが色濃く残っているような気がする。

銀天街というネーミングには、
一つの時代を制覇したプライドが込められている。

ここは、いまだに、昭和であることをやめていないのだ。

素人勝ち抜き歌合戦会場

これはただの店じまいセールではない。
田上家具店は向かい側に仏壇・仏具の店舗を構えている。
街の高齢化で、新しく所帯を持って、家具を揃えるひとより、
仏壇・仏具のニーズの方が、年々増えてきたという、マーケティング戦略なのだ。
家具の売り尽くしをやって、
仏壇・仏具の店舗を拡張するためのセール。

ファッションルーム???

やはり昭和です!

この西田川高校は、井上陽水やIKKOさんの母校。

今村茶舗
明治28年創業、
お茶と、なぜか結納品を扱っている。
中におられるのが3代目店主の今村秀治さん。

お話をうかがった。

大の相撲ファンで、九州場所15日間のおおよそ半分ぐらいは必ず足を運ぶという。

先先代はもともと直方の在で、
放蕩の限りを尽くした後、なぜか悔い改めてこの地にお茶の店を開いたそうで、以来120年。

3代目の秀治さん、大変に面白い方で、

”この街は何故か治安が悪い街と言われてますが、
昔はさておき、今は全くそんなことはない。
むしろこの辺の人たちはみんなお人好しで、いたって気のいい人達ばかりですよ。
ただねえ、僕が小学生の頃だった、忘れもしない、
商店街におったら、前から真っ赤ななハイビスカス柄のアロハシャツを着たひとが歩いてきて、
ずいぶん派手な人やなあと思ってたら、
近づいてみると、花の柄だと思ったのが全部真っ赤な血だったんですよ。
これは本当のはなし”

丁寧に淹れていただいたお茶は、うっとりするような良い香りで、やさしく体に染み込んでいきました。

大正時代、ここには銀行があった。
真ん中のレンガの壁だけが、
何故か当時のまま残されている。

ページトップ
へ戻る

ふくおかよかとこ移住相談センター

福岡窓口

〒810-0001 福岡市中央区天神1-4-2
エルガーラオフィス12階(福岡県若者就職支援センター内)
TEL・FAX:092-712-2325
営業時間:10:00~18:00(平日) 10:00~17:00(土日祝日)
※年末年始は休業

東京窓口

〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館8階(ふるさと回帰支援センター内)
TEL・FAX:03-6273-4048
営業時間:10:00~18:00
※月曜、祝日、盆、年末年始は休業

Copyright ©Fukuoka Prefecture All rights reserved.