豊前市移住体験ブログ

~ぶぜんで暮らしてみます~

豊前市 居住体験

該当 13件

123

トライアルワーキングステイ終了

カテゴリ:気づき 更新日:2015.11.11

私のトライアルワーキングステイは11/9で終了しました。
みなさまにとてもお世話になり、あったかい気持ちをいただき、本当にありがとうございました。
最後になりましたが、これから益々おいしくなるみかんに関するお話を。

おいしいみかんの静豊園。ご主人の秋山さんはみかん栽培をするために豊前に移住されたとのこと。降水量が少なく温暖な気候や、消費者の多い都市部が近いことなど、豊前はみかん作りに適した場所だというお話をしてくださいました。

ほかの方からは、福岡県内ではりんごも栽培できるということも教えていただきました。冷涼地で栽培が盛んな作物も獲れることに驚きました。

いろんな農作物が栽培できる福岡県!
農業もそれ以外もまだまだおもしろい取り組みがありそうで広い可能性を感じる日々でした。

また来たときにはよろしくお願いします!ありがとうございました!!

豊前あたりのお気に入り

カテゴリ:遊び 更新日:2015.11.07

豊前暮らしもあと数日。
これまでに訪れたすてきなところをご紹介させていただきます。

Barba Rossa
今年オープンのイタリアンレストラン。
メニューも豊富でどれを注文しようか迷うばかりです。
送別会ではコースをいただいたのですが、ぜーんぶおいしくて大満足でした!

1113
カフェと衣料品・雑貨のお店。
オーナーご夫妻の生み出す雰囲気がとってもあたたかくて、そこにいられることが幸せになります。
のどかな景色の中にある倉庫。扉の向こうにあるあのセンス。
みなさんに知ってほしい!でも隠れ家として秘密にしておきたい!何度もおじゃまし、毎回そんな気持ちになりました。

STAMP FURNITURE
旧黒土郵便局舎を改装した家具工房兼展示場。
こだわりの家具とインテリア雑貨、ミニチュア家具。そのままそこで暮らしたくなる空間です。
こちらも扉を開けたとき、ときめきます。

おくなが屋
お隣の上毛(こうげ)町にある衣、食、雑貨のお店。
大切に使いたくなるものばかりで、お店の方のこだわりを感じられます。
どう暮らすために何を買うか、じっくり考えられるすてきなところです。

add to A.
アクセサリーショップ&カフェ
ご近所にかわいいアクセサリーが並ぶお店があったなんて♪
路地を入ったところにひっそりとあり、静かで落ち着いた時間を過ごせます。
アクセサリー作家のオーナーさんがやさしく出迎えてくださいました。

天地山公園
海が見える公園。きれいな芝が広がり、ピクニックに行きたくなる場所です。
舞台もあり、ダンスしたくなりました!

のどかな街にいながら、ふらりと立ち寄れる場所があるのはとても嬉しかったです。でも、地元の方がまだあまり知らないようでもったいないとも思いました。
私もそうですが地元だと、近いしいつでも行けるしと、なかなか目が足が向かないのかもしれません。

いろいろ楽しい仕掛けをしてる方がいる豊前。これからどうなるか楽しみです。

お仕事最終日

カテゴリ:仕事 更新日:2015.11.06

昨日、田村農産でのお仕事の最終日でした。
豊前市のおいしいイタリアン Barba Rossaで田村さんご家族が送別会を開いてくださいました!
Barba Rorssaは私がお気に入りと何度も言っていたお店です。滞在初日にパスタをいただいてからまた行きたいと思っていました。
おいしいお料理の数々。田村農産のお野菜もおいしさ倍増させて出していただき、お店の方の心遣いもすてきなお店です。

先日お誕生日を迎えられたおばあちゃんのお祝いも!
おいしいごはんをいっぱいいただき、大変お世話になったおばあちゃん。みなさんと一緒にお祝いさせていただきました。これまでお話しできなかったお兄ちゃんたちともおしゃべりでき、おいしくて嬉しくてすてきなひとときでした。

~ここで少しご紹介~
\おばあちゃん特製 「からしなす」/
おいしくて、私が何度もリクエストするものだから、瓶で2つも3つも持たせてくれました。

\おばあちゃん特製 干し柿/
私が出発する前に間に合わせて作ってくださいました。
帰るまでのあと数日、わが家の玄関を明るく彩ってくれます。

\田村農産製アイスプラント(そだてます!) とおばあちゃんが作ったお野菜/
たくさんいただきました。
おかげさまで毎日350g以上の野菜摂取ができ、健康な日々をすごせたと思います。

1ヶ月間、田村農産の農業を学ばせていただき勉強になりました。
田村家のみなさま、本当にありがとうございました!

白菜の袋詰め

カテゴリ:仕事 更新日:2015.11.04

田村農産でのお仕事も残すところ明日のみとなりました。
そこで日々のお仕事の中で一番多くの時間取り組んだ
白菜の袋詰めのしかたをご紹介します
(もう知っている方、すみません)


①ビニールフィルムで白菜をくるみます
②①にビニール袋をかけ
③白菜をビニール袋へフィルムごと入れます
④フィルムを引き出し
⑤完成です!!

こちらに来るまで葉物野菜はどうやって袋に入れているのかと思っていたものです。その疑問ももう解決。
こうしたシンプルな方法で一つひとつ手作業で袋詰めしていたんですね。実際に見るとなーんだ!ということかもしれませんが、自分でやってみると初めはなかなかうまくいかず。今は慣れてきて、この方法はナイスアイディアだと思っています。

こういうお仕事もいよいよ残り1日。
これまでの成果を発揮し、しっかりと袋詰めしたいと思います!

高校生が取材に

カテゴリ:仕事 更新日:2015.11.02

本日は田村さんを訪ねてたくさんの方がお越しくださいました。中学生による職場体験の事前打ち合わせ、高校生による地元の職場取材、市役所の方などなど。

その中で取材について少しご紹介。
近隣の高校生7名が訪れ、田村農産の取組み、これまでの経緯とこれからのビジョン、田村さんの農業に対する考えなどを取材されていました。全員が真剣な眼差しでのインタビュー、私も気になっていたこと、わかっていなかったことを上手に引き出してくれるので、作業しつつ聞き耳を立てていた私は「へぇ!そういうことですね」とたくさん横やりを入れてしまいました。勉強になりました。

私自身の高校時代を振り返ると、地元でどんな仕事や働き方があるのか、どんな方がいるのか、自分はどう働くのかということを考えたことがないまま、過ごしていました。

今回の取材のように、いつもの教室から一歩出て自分たちの力で、地元での仕事、働き方、活躍してる方に直に触れることは、地域への理解を深めたり、仕事とは何か、これからの自分はどうするかなど考えるいい機会になると思いました。今のうちからそんなチャンスのあるみなさんがうらやましいとも思いました。


「何か質問はありますか?」
「東京に田んぼはありますか?」
「あるんですよ結構!」
「えー!」
そんな私のおしゃべりにもお付き合いしてくれたみんなに感謝です。みなさんより写真掲載の承諾をいただいたので今日の様子を1枚。学ぶ姿勢、学んだ今日でした。


該当 13件

123
ページトップ
へ戻る

ふくおかよかとこ移住相談センター

福岡窓口

〒810-0001 福岡市中央区天神1-4-2
エルガーラオフィス12階(福岡県若者就職支援センター内)
TEL・FAX:092-712-2325
営業時間:10:00~18:00(平日) 10:00~17:00(土日祝日)
※年末年始は休業

東京窓口

〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館8階(ふるさと回帰支援センター内)
TEL・FAX:03-6273-4048
営業時間:10:00~18:00
※月曜、祝日、盆、年末年始は休業

Copyright ©Fukuoka Prefecture All rights reserved.