-
福岡市 Iターン
突然決まった福岡移住から15年。なじみになじんで、今や福岡を代表する芸人に!
お笑い芸人 ゴリけんさん,パラシュート部隊 斉藤優さん・矢野ペペさん
-
篠栗町 Iターン
生まれ育った千葉県から、夫婦のルーツがある九州へ。 移住を機に働き方が変わったことで、生活にゆとりが生まれ、 家族の関係性もますますよくなりました。
アパレル 西川 かおりさん 西川 彩月さん
-
吉富町 Jターン
転職をきっかけになじみのなかった吉富町へ。 移住後に待望の子どもが3人誕生し、 のびのびと子育てをしながら家族楽しく暮らしています。
建築業 村岡賢治さん
-
北九州市 Iターン
遊びに来ていた北九州を気に入って20代で移住。興味を持っていた仕事に就くことができ、ゆとりある生活を送ることができています。
会社員 石倉つくしさん
-
福岡市 Uターン
東京から約35年ぶりに帰ってきた福岡市。ほっとできる“わたしの街”で、新しいキャリアを見つけてがんばっています。
福岡県若者就職支援センター(受託企業:株式会社ACR所属)勤務 吉井 みどりさん
-
岡垣町 Iターン
自然に囲まれた場所で子どもの感性を育みたい。訪れた時に感じた豊かな自然と人の温かさにひかれ、名前さえ知らなかった岡垣町に移住しました。
会社員 鍾 健強さん、 フリーランス 奥寺優美子さん
-
北九州市 Iターン
東京、ニューヨークと都会の生活を経て、自然豊かな場所での暮らしに惹かれました。世の中が少しでもよくなるような活動を北九州から発信していきたいです。
イラストレーター,社会的企業 取締役 舘林 愛さん
-
筑紫野市 Jターン
コロナ禍を機に、東京から九州へ移住。福岡県での新規就農をめざし、農業を学んでいます。
福岡県農業大学校 学生,会社員 松本 恭平さん,松本 有沙さん
-
うきは市 定住者
「いつかは福岡に帰ろう」その思いを早めに実現してよかった!いまの暮らしに満足しています。
産業用機械メーカー(筑水キャニコム:福岡県うきは市)勤務 野中 聡士さん
-
飯塚市 Uターン
35年以上過ごした関東から飯塚市へUターン。リモート環境が身近になり、東京出身の妻も「友人との心の距離は感じない」と言います。
コールセンター管理業務 中園 雅貴さん
-
北九州市 Iターン
ライフプランと重ねる移住生活のスタートライン。
製造業 花谷 真也さん
-
福岡市 Iターン
トライアルステイで探す、家族にとって住みよいまち。
制作会社広報 時田 真理子さん
-
うきは市 Iターン
子育てもストレスフリーに楽しめる、家族に合わせたマイペースな移住スタイル。
用務員 林さんご夫妻
-
添田町 定住者
大好きな福岡に住みながら、自分の「続けたい」を叶えられる。そんなところが決め手でした。
株式会社山口油屋福太郎勤務 斎藤 あかねさん
-
広川町 Jターン
移住して、夫婦間の会話が格段に増えました。引っ込み思案だった娘も、今ではしっかり者のお姉さんに。
介護士 阿部さんご夫婦
-
豊前市 Uターン
ひとり身になった時に考えた、これからの生き方。ずっと頭にあった地元への恩返しをするために移住を決めました。
豊前市観光協会 事務局長 吉仲 英俊さん
-
飯塚市 定住者
福岡県に生まれてよかった!とても住みやすい場所なので、これからもずっと住み続けたいと思います。
自動車関連会社勤務 浦塚 友樹さん
-
築上町 Uターン
Uターン=田舎に引っ込むという考えはありません。生活の拠点を故郷に置きながら、受け身にならず、新しいことを発信していきたい。
漬物メーカー勤務 安部雄一郎さん
-
大牟田市 Uターン
転勤のない一家団欒の暮らしを、福岡で。視野を広げれば、未経験の業種でもキャリアを活かせる場所は見つかります。
医療関連装置メーカー勤務 山下 久則さん
-
嘉麻市 Uターン
まるで絵画をみているような、自然のままの自然がある場所。この土地で、もっと成長していきたい。
酒造メーカー勤務 寺田 文子さん