イベント情報

クイズに答えて特産品ゲット!福岡県の特産品プレゼントキャンペーン開催中!

特産品キャンペーン

福岡県が大好きな人が集まる「ふくおかファンクラブ」では公式LINEのお友だち又はメルマガ会員の方限定で、クイズの正解者の中から抽選で5名様に福岡県の特産品が当たるキャンペーンを毎月開催中です!

応募は公式LINEから受付中です!ぜひご参加ください!



また、メルマガにて観光やイベント情報も発信していますので、ぜひご登録下さい!
https://ijuu-teijuu.pref.fukuoka.lg.jp/fanclub/members/request/



\今月の市町村/

第58弾となる7月の特産品は、赤村キャンプ場オリジナルアウトドア万能スパイスです!

ぜひ、クイズに答えてゲットしてください!

 

\赤村ってどんなとこ?/

赤村(あかむら)は、福岡県の東部に位置し、英彦山から扇状に走った山麓に挟まれた細長い盆地で、肥沃な大地と清流から育まれたお米は「おいしい!」と特に評判が高く、山間部一帯では緑と清流がつくりだした素晴らしい景観に恵まれています。
人口約3000人の村で、福岡県(60市町村)にある2つしかない村のうちの1つです。ゆとりと癒し、村民と行政がともに支え合う自主・自立の村づくりと「子孫に残す財産は、よりよき自然」をコンセプトとしています。


赤村の大自然を活かした宿泊・温泉施設「源じいの森」では、温泉入浴や森林の散策など自然を満喫できます。人気の温泉は大自然が生み出した良質な天然温泉で、周りに施した竹林がマイナスイオン効果と癒しを与え、豊富に湧き出る温泉には多数の効能があり、心身ともにリフレッシュできます。

また、一度も走ることなく廃線となった旧国鉄油須原(ゆすばる)線を走る「赤村トロッコ列車」や赤村で生産されている減農・無農薬の新鮮な野菜等を購入できる「赤村特産物センター」など、赤村を満喫できる観光スポットもあります。
皆様のお越しを心からお待ちしております!

 
今月の特産品(赤村)!
今回プレゼントする赤村の特産品は、源じいの森「キャンプ場オリジナルアウトドア万能スパイス」!
赤村にある源じいの森キャンプ場がキャンパーのために作ったスパイスで、令和5年4月まで在籍したあか村地域おこし協力隊(キャンプライフ・コーディネーター)が監修しました。美味しさのヒミツは「和風だし」。お肉にはもちろん魚や野菜、お米にも相性バッチリ!和風だしを効かせたほんのりスパイシーな香りがお酒にもピッタリです。オススメは、しょうゆの代わりにスパイスをかけた卵かけご飯。
女性やお子さんでも楽しめるスパイス、ご家庭で楽しんでみてはいかがですか?
 
\クイズに正解して特産品をゲット!/
下記のクイズの正解者の中から、抽選で5名様にプレゼント!

Q.赤村の観光スポットである「岩石山(がんじゃくさん)」にある摩訶不思議な岩とは何でしょう?


(1)果てない岩

(2)押せない岩

(3)落ちない岩

ヒント【受験シーズンになると願掛けに訪れる登山客が多くなります】

皆様のご応募お待ちしております!
 
※回答期間:令和7年7月1日(火)~令和7年7月31日(木)
※当選者には8月中旬(予定)に電子メールにより当選を通知、住所等を確認のうえ、商品を発送させていただきます。

※このプレゼントクイズはふくおかファンクラブ会員(公式LINEの友だちorメルマガ会員)、ふくおか住みたか会員限定のキャンペーンになります。
開催日 7月
開催場所 ふくおかファンクラブ
お問い合わせ ふくおかファンクラブ
fukuoka-fc@pref.fukuoka.lg.jp
カテゴリ その他
主催者名 赤村 市町村詳細ページ
ページトップ
へ戻る

ふくおかよかとこ移住相談センター

福岡窓口

〒810-0001 福岡市中央区天神1-4-2
エルガーラオフィス12階(福岡県若者就職支援センター内)
TEL・FAX:092-712-2325
営業時間:10:00~18:00(平日) 10:00~17:00(土日祝日)
※年末年始は休業

東京窓口

〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館8階(ふるさと回帰支援センター内)
TEL・FAX:03-6273-4048
営業時間:10:00~18:00
※月曜、祝日、盆、年末年始は休業

Copyright ©Fukuoka Prefecture All rights reserved.