朝倉のおうち

朝倉市 居住体験

該当 3件

仕事と保育園が最終日を迎えました

カテゴリ:仕事 更新日:2015.10.31

私たちのトライアルワーキングステイも残り少なくなってきました。

10月30日は林農園さんのお仕事と、娘の保育園が最終日でした。

今週は家から10キロ程離れた圃場で、かぼすの収穫のお手伝い。

かぼすは沢山実をつけていて、中の方や、木の下や上にもいっぱいついているので、一本の木を収穫するのも結構大変です。

沢山クモもいるので、ふと気づくとクモと鉢合わせすることもあります。

それから大きな大きなアオムシや、カマキリの卵(初めて見ました!)も見ました。

ここら辺は「なんでもおるよ」と言われました。一番初めに来たときはアオダイショウの抜け殻を見たり、そのあとアオダイショウそのものを見たり。

でも、イノシシもいて、農作物が被害にあうそうです。

でも、今日みつけたのは、かぼすとかぼすの間でちょこんと気持ちよさそうに眠っているカエルでした。とってもかわいい!!

かぼすを取るのをためらってしまいました。。

仕事の後、娘の保育園へお迎えに行きました。先生方、生徒さんには本当に良くして頂きました。

最後、みんなで一緒に写真を撮りました(写真は他のお子さんのプライバシーにも影響するので載せませんね)。きっと娘にとっても一生の思い出になると思います。

ありがとうございました。

稲刈り

カテゴリ:仕事 更新日:2015.10.25

10月24日は稲刈りのお手伝いをしました。

林農園さんのご主人、相方と私の他に、WWOOFというシステムで林農園さんに来ていた2人の女性と一緒でした。

WWOOFというのは、World Wide Opportunities on Organic Farm (世界に広がる有機農場での機会)の略で、お金のやりとりなしで、「食事と宿泊場所」と「力」そして「知識・経験」を交換するしくみだそうです(WWOOFジャパンホームページより)。

林農園さんは8年前からWWOOFのホストをされており、これまで230人も日本や外国から受け入れたそうです。今日ご一緒したお二人は以前も来たリピーターだそう。一人は香港から、もう一人は福岡大学院の学生さんでした。

朝は露が多かったので、最初は梨の収穫後の作業をして、10時過ぎから稲刈り開始です。

今日の稲刈り場は2Rの畑(1Rは100㎡)。他の田んぼは機械で収穫してしまうそうですが、ここは場所も少し狭く、坂を上った所にあって機械が入らないので、ここだけいつも手で刈るのだそう。

稲を刈る時のザクザクという音がとてもいい音でした。

稲をある程度刈ったら、紐で結んで一輪車にのせ、下で待機している機械まで持っていきます。

5人で行ったので2時間弱で終わりました!

楽しかったけど、これを1日中、そして何日もやるのは本当に大変な作業だと思いました。

案の定、これだけの作業で翌日は身体が痛くなりました。。

作業終了後、近くを流れる川にちょっと立ち寄りましたが、まだ川がきれいで魚も泳いでいました。

1か月のお試し移住が長くて難しいけど、行ってみたい、と思われる方、WWOOFで農業体験されるのもいいかもしれませんね。

梨園のお仕事

カテゴリ:仕事 更新日:2015.10.08

朝倉市にやってきて1週間経ちました!


これまで2日、林農園さんの梨園のお仕事をお手伝いしました。

1日目は
・出荷するための段ボール箱をひたすら作る
・午後に収穫された梨をトラックから降ろす
・出荷する梨を箱に詰める

2日目は
・大きさ別に選別された梨を袋から外して、枝を切る

ということをしました。

これが袋がかかった梨のケース

これを取り出して枝の飛び出ている部分を

切るとこんな感じに。それをまた丁寧にケースに並べます。

枝を切る際、はさみを少しでも梨にぶつけてしまうとその部分が黒くなって、梨を痛めてしまうそうです。ちなみに、写真を撮ったので手袋を外しましたが、本当は爪で梨を傷つけないように手袋をして作業しています。

とても細かい作業です。

一つの作業を黙々と行うのは、会議資料を封筒に詰めるような作業でしょうか。

オーナの林さんは、沢山の電話がかかってきています。インターネットでもオーダーができるので、最近は関東のお客様が増えているとおっしゃっていました。

梨園のお仕事は、梨を育てて、お客様に届ける、という後ろに、たくさんの細かくて時間のかかる作業があるんですね、ということを見せて頂きました。

この他にも、中村学園大学の学生さんと工場の方と一緒に、新しく柿の加工品を開発しようとされていたり、いろんなことを熱心になされておられます。

忙しい時は、寝る時間もあまりなく働いておられるそうです。農作業は天気に左右されるので、土日とかも関係なくなります。

田舎でできることはゆっくりすること、と都会にいると妄想しがちですが、いろんなことをやってみることなんだな、と思いました。

該当 3件

ページトップ
へ戻る

ふくおかよかとこ移住相談センター

福岡窓口

〒810-0001 福岡市中央区天神1-4-2
エルガーラオフィス12階(福岡県若者就職支援センター内)
TEL・FAX:092-712-2325
営業時間:10:00~18:00(平日) 10:00~17:00(土日祝日)
※年末年始は休業

東京窓口

〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館8階(ふるさと回帰支援センター内)
TEL・FAX:03-6273-4048
営業時間:10:00~18:00
※月曜、祝日、盆、年末年始は休業

Copyright ©Fukuoka Prefecture All rights reserved.