みやこ町移住体験ブログ

~みやこ町に移住してみました~

みやこ町 居住体験

京築ツアー 夜神楽

カテゴリ:交流 更新日:2015.10.14

ツアーのラストは、夜神楽!
これは初めて見ました。
伝統を大切にしているんですね。

今回は、貴船神社の大村神楽講を見ました。
湯立神楽という貴重な神楽も見れました。

湯立神楽以外には、駈仙(みさき)神楽、蛭子神楽(えびすかぐら)を見ました。

神楽は神様に奉納されるもの。
他にも幾つも種類があり、季節でも演目が変わるようです。

駈仙神楽では、観客が舞台へ引っ張り出されます。
私も舞台へ導かれ、お姫様抱っこをされました。

そして、ぐるぐるぐるぐる…
結構な回転に、酔いました。

これで、無病息災…!?

貴重な体験でした。
地域以外の人も楽しめる、土着のお祭り。
是非、春と秋にこの地域の至る神社で行われているそうなので、京築まるごとナビのイベントページでご確認いただければと思います。

京築ツアー グルメ

カテゴリ:食 更新日:2015.10.12

「京築」ってそもそも何処なのか、と言う話をしていませんでしたね。
北九州地方の南東部の地域で、「京都郡」と「築上郡」の頭文字を取った合成地名だそうです。
その辺りを巡る、女子の"好き"がいっぱい詰まったツアーでした。

そこで出会ったグルメを今回はご紹介。

「山帰来」というパンとお蕎麦のお店。
店構えから、雰囲気があってとても素敵なお店でした。

焼き立てのパンが、美味しかったです。

お店を出ると、外の風景は日本の原風景。

このお店の近くにも、幾つかお店が点在していました。
今回は見て回れなかったので、また行きたいなと思います。

京築ツアー 修験道の資料館

カテゴリ:交流 更新日:2015.10.12

「求菩提資料館」へ行って来ました。
山伏が有名な地域なんですね。

その資料館へ行くまでの道中見られる棚田も美しかったです。
この石積棚田は、「重要文化的景観」に指定されているそうです。

「求菩提資料館」では、学芸員の方が展示について丁寧に説明してくれました。

京築ツアー 果樹園

カテゴリ:交流 更新日:2015.10.10

cross fm×京築応援団女子部による、バスツアーに参加して来ました。

正式名称は、
“cross fmナビゲーター鶴田弥生と行く「京築びより」秋の収穫体験&夜神楽体験バスツアー”です。

内容が盛り沢山でしたので、何回かに分けてブログで更新していきたいと思います。^^

まず、初めにバスが立ち寄ったのは年間5万人訪れるという大人気のみやこ町の「松木果樹園」。
梨と林檎が今の季節収穫出来ます。

写真は、梨です。
4・5日置くと、追熟して甘い匂いが漂ってきて食べごろなんだとか。

そして、果樹園に併設されているレストラン「フルーツ工房えふ」。
こちらでは、無花果のパフェをいただきました。

ボリュームたっぷりで、生の無花果が可愛く乗っかっています。
スプーンで探ると、下の方には冷凍された無花果も…!
食感・風味が変わってこれもまた美味しかったです。

こちらのパフェは、季節によってフルーツが変わります。
毎月来たくなってしまうお店でした。
女性の方に人気で、平日でも多くの方がいらっしゃいます。
カレーなども美味しいらしいですよ。
また今度食べに行きたいと思います。

県庁にて物販

カテゴリ:仕事 更新日:2015.10.07

昨日今日と県庁へ行って参りました。

そこで、京築地域の商品を売るというお仕事をしました。
商品の配置、セールストークなどを学びました。

1つの商品を買おうとしていたお客さんが、
会話を通して2つも3つも買ってくれるとこともあり、
それがとても嬉しかったです。

また会話の中から新商品のアイディアをいただいたり、
どういったものがどの年代に人気があるのかを知ったり、
様々な学びがありました。

お昼休みに11階まで上がり、景色も堪能してきました。

「福岡よかもんひろば」というところがあり、様々な展示を見ることが出来ます。

ページトップ
へ戻る

ふくおかよかとこ移住相談センター

福岡窓口

〒810-0001 福岡市中央区天神1-4-2
エルガーラオフィス12階(福岡県若者就職支援センター内)
TEL・FAX:092-712-2325
営業時間:10:00~18:00(平日) 10:00~17:00(土日祝日)
※年末年始は休業

東京窓口

〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館8階(ふるさと回帰支援センター内)
TEL・FAX:03-6273-4048
営業時間:10:00~18:00
※月曜、祝日、盆、年末年始は休業

Copyright ©Fukuoka Prefecture All rights reserved.